徳川将軍カフェラテ@サザコーヒー [サザコーヒー]
600円とかなり高いニャ。
かなり前から気になっていたコーヒーや。
駅ナカの狭いスペースだからいつも混んでいたけどリニューアルしたのか場所が変わっていてちょっと広くなっていたニャ。
カウンターしかないけど。
ハンドドリップしてるとこ見えるしとサイフォンがきれいだニャ。
名前がすごいラテ。
カップがでかい。
一口飲むと苦いのはコーヒーが多いからか?
ラテの泡?がわりと濃いから。
かなり前から気になっていたコーヒーや。
駅ナカの狭いスペースだからいつも混んでいたけどリニューアルしたのか場所が変わっていてちょっと広くなっていたニャ。
カウンターしかないけど。
ハンドドリップしてるとこ見えるしとサイフォンがきれいだニャ。
名前がすごいラテ。
カップがでかい。
一口飲むと苦いのはコーヒーが多いからか?
ラテの泡?がわりと濃いから。
徳川将軍カフェラテ@サザコーヒー [サザコーヒー]
品川の駅ナカのサザコーヒーで一度飲んだ事があるが。
KITTEにサザコーヒーがあるので来てみたニャ。
丸の内近辺はわかりにくいニャ。
ビルがみんな同じに見えるニャ。
で、サザコーヒー。
かなりおしゃれというか落ち着いた感じニャ。
スタバとかとは違う感じの。
バーだね、まるで。
ジーンズだったから浮きまくりだよ。
徳川将軍カフェラテ700円。
かなり高いニャ。
品川とは値段が違う?
しばらく待って出てきたのは赤いきつねくらいのサイズの茶碗に入ったラテ。
想定外のでかさニャ。
品川の店のは普通のコーヒーカップだったし量もここまでなかったニャ。
なにより金の器だよ。
テンションあがるよね。
味はわりと濃いめだけど苦味より酸味を感じたニャ。
でもね。
アートとかしてるとどーしても冷めちゃうよね。
ぬるーいニャ。
イッキ飲み出来るニャ。
猫舌だけどもうちょっとあったかいほうがいいなぁ。
KITTEにサザコーヒーがあるので来てみたニャ。
丸の内近辺はわかりにくいニャ。
ビルがみんな同じに見えるニャ。
で、サザコーヒー。
かなりおしゃれというか落ち着いた感じニャ。
スタバとかとは違う感じの。
バーだね、まるで。
ジーンズだったから浮きまくりだよ。
徳川将軍カフェラテ700円。
かなり高いニャ。
品川とは値段が違う?
しばらく待って出てきたのは赤いきつねくらいのサイズの茶碗に入ったラテ。
想定外のでかさニャ。
品川の店のは普通のコーヒーカップだったし量もここまでなかったニャ。
なにより金の器だよ。
テンションあがるよね。
味はわりと濃いめだけど苦味より酸味を感じたニャ。
でもね。
アートとかしてるとどーしても冷めちゃうよね。
ぬるーいニャ。
イッキ飲み出来るニャ。
猫舌だけどもうちょっとあったかいほうがいいなぁ。
猫のラテ@サザコーヒー [サザコーヒー]
徳川将軍カフェラテにねこのラテアート。
710円。
カップがゴージャスニャ。
どこの店舗でもこーゆー感じなのかニャ?
焼き物系というか日本ぽいやつ系というか?
ラテの泡の部分が苦いニャ。
飲んでいくとだんだんミルクっぽくなっていくニャ。
エスプレッソが少ないのかミルクが多いのか?
横広がり系のカップなのでエスプレッソがミルクと混ざりやすい?
710円。
カップがゴージャスニャ。
どこの店舗でもこーゆー感じなのかニャ?
焼き物系というか日本ぽいやつ系というか?
ラテの泡の部分が苦いニャ。
飲んでいくとだんだんミルクっぽくなっていくニャ。
エスプレッソが少ないのかミルクが多いのか?
横広がり系のカップなのでエスプレッソがミルクと混ざりやすい?
カフェラテゼリー@サザコーヒー [サザコーヒー]
ラテアートまであるニャ。
カフェラテのゼリー。
ラテにゼラチン入れて冷やせば出来るのはわかっているが
カフェラテのゼリー。
ラテにゼラチン入れて冷やせば出来るのはわかっているが

将軍カステラ@サザコーヒー [サザコーヒー]
1500円。
ビミョーだ。
580円ならコスパよしになるんたが。
アルコール使用らしいがほとんどわからず。
しっとりしてはいたが。
カットしてないので自分で切るんだがしっとりしていて切りにくいニャ。
サザコーヒー、なんかビミョーに外れが多いニャ。
期待しすぎなのか?
ビミョーだ。
580円ならコスパよしになるんたが。
アルコール使用らしいがほとんどわからず。
しっとりしてはいたが。
カットしてないので自分で切るんだがしっとりしていて切りにくいニャ。
サザコーヒー、なんかビミョーに外れが多いニャ。
期待しすぎなのか?
世界一うまいコーヒーゼリーとカプチーノ@サザコーヒー [サザコーヒー]
うーん。
気になって食べてみたけどイマイチニャって事がこの頃多いニャ。
これもその一つになるのか?
コーヒーゼリー。
固めだが甘みがついていて色うすいニャ。
コーヒーがうすいから?
味は普通ニャ。
カプチーノ。
これはかなり苦手なやつニャ。
酸味がわりと強くてダメニャ。


猫ラテとティラミス@サザコーヒー とふぁみりーにゃ~と [サザコーヒー]
去年も飲んだニャ。
器がゴージャスニャ。
ラテアートが猫なんだがビミョーにたぬきっぽい?
ちょっと酸味ある系。
ティラミスがあったので食べたニャ。
クリーム軽すぎでしゅわーっと消えたニャ。
マスカルポーネなのかわからないが。
コーヒームースっぽい部分もかなり軽め。
スポンジはシロップ?わりと染みていたニャ。
もしかしてカステラなのか?
ティラミスはもっと重くてどっしりなイメージだったからあまりにライトでびっくりニャ。
ファミマに行って本日発売の商品買ってきたニャ。
詳しくは後ほどだが。
それなりに商品はあったが出てるだけとか次はいつはいるかわからないとかみたいだニャ。
パッケージデザイン違いとかあるけどとりあえず一つずつ買ってきたニャ。
器がゴージャスニャ。
ラテアートが猫なんだがビミョーにたぬきっぽい?
ちょっと酸味ある系。
ティラミスがあったので食べたニャ。
クリーム軽すぎでしゅわーっと消えたニャ。
マスカルポーネなのかわからないが。
コーヒームースっぽい部分もかなり軽め。
スポンジはシロップ?わりと染みていたニャ。
もしかしてカステラなのか?
ティラミスはもっと重くてどっしりなイメージだったからあまりにライトでびっくりニャ。
ファミマに行って本日発売の商品買ってきたニャ。
詳しくは後ほどだが。
それなりに商品はあったが出てるだけとか次はいつはいるかわからないとかみたいだニャ。
パッケージデザイン違いとかあるけどとりあえず一つずつ買ってきたニャ。
超モカセット飲み比べと限定なゲイシャハンター@サザコーヒー [サザコーヒー]
23日から26日まで超ゲイシャまつりモカもあるよ、というイベントがあるというので行ってみたニャ。
サザコーヒー丸の内キッテ店。オープンは11時からなんだが出遅れてギリ午前中についたニャ。
並んでいるニャ。
レインボーミルクレープや炭ミルクレープも食べたかったけど我慢したニャ。
モカの飲み比べだけのつもりがゲイシャも飲んだニャ。
飲み比べは量が少なめなのでゲイシャとあわせてもラージサイズくらいだと言われそれなら大丈夫だと。
結論。
自分は酸味がやはりダメニャ。
モカは酸味強いんだよね。
もしかしたら高いやつとかこだわりの店ならと思ったんだが。
エチオピアなんたら2022
ゴールデンモカ
サザモカ
どれも酸味強いニャ。
酸味強い系あるあるのうすい感じ。
エチオピアなんたらは高いんだろうが一番ダメだったニャ。
サザモカがなんとか飲めたニャ。
ゲイシャハンターはというとこっちのほうがまだ大丈夫だったニャ。
香りはチョコレートっぽいニャ。
酸味はそこまで強くないけどやはり軽いライトな感じニャ。
飲み比べセット500円ゲイシャハンター600円はきっと手頃な価格なんだろうニャ。
サザコーヒー丸の内キッテ店。オープンは11時からなんだが出遅れてギリ午前中についたニャ。
並んでいるニャ。
レインボーミルクレープや炭ミルクレープも食べたかったけど我慢したニャ。
モカの飲み比べだけのつもりがゲイシャも飲んだニャ。
飲み比べは量が少なめなのでゲイシャとあわせてもラージサイズくらいだと言われそれなら大丈夫だと。
結論。
自分は酸味がやはりダメニャ。
モカは酸味強いんだよね。
もしかしたら高いやつとかこだわりの店ならと思ったんだが。
エチオピアなんたら2022
ゴールデンモカ
サザモカ
どれも酸味強いニャ。
酸味強い系あるあるのうすい感じ。
エチオピアなんたらは高いんだろうが一番ダメだったニャ。
サザモカがなんとか飲めたニャ。
ゲイシャハンターはというとこっちのほうがまだ大丈夫だったニャ。
香りはチョコレートっぽいニャ。
酸味はそこまで強くないけどやはり軽いライトな感じニャ。
飲み比べセット500円ゲイシャハンター600円はきっと手頃な価格なんだろうニャ。
猫ラテ@サザコーヒー [サザコーヒー]
今年も行ってしまったニャ。
猫のラテアートがかわいいニャ。
金の器がゴージャスニャ。
値段もゴージャスニャ。
ラテは普通のラテにラテアートなのか将軍ラテにラテアートなのかわからなかったニャ。
泡をすくって飲んだらかなり酸味強いなぁ、と思ったニャ。
お腹がすいていたのでサンドイッチとかあるかと思ったがなかったニャ。
で、コーヒーゼリーを食べたニャ。
世界一おいしいコーヒーゼリー。
520円。
コーヒーゼリーには甘みがついていたニャ。
ホイップクリーム、チョコソース、アーモンドがのっているニャ。
ホイップクリームとゼリーの間に練乳?があったニャ。
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
〓〓〓〓〓
今日は雨で気温も低いから大丈夫だと思ったが脱水ぽいニャ。
コーヒー飲みすぎたか?
水も飲んでいたが。
めまいというかふらつくというかなんか変な感じがした。
スポドリ飲みながら帰宅したニャ。
出先でどこも混んでいて昼ごはん食べそびれたからか?
なんともいえない不安がぐるぐる
ニャ。
一つ不安な事があるとそこからあれこれ不安材料が出てくるニャ。
スーパーネガティブだな。
ネガティブ=慎重と言い換えると今日は出かけるべきではなかったのか?
いまさらだが…。
いつもなにかしたあとからしなければとか思うニャ。
やる前にやめればいいんだが…。
猫のラテアートがかわいいニャ。
金の器がゴージャスニャ。
値段もゴージャスニャ。
ラテは普通のラテにラテアートなのか将軍ラテにラテアートなのかわからなかったニャ。
泡をすくって飲んだらかなり酸味強いなぁ、と思ったニャ。
お腹がすいていたのでサンドイッチとかあるかと思ったがなかったニャ。
で、コーヒーゼリーを食べたニャ。
世界一おいしいコーヒーゼリー。
520円。
コーヒーゼリーには甘みがついていたニャ。
ホイップクリーム、チョコソース、アーモンドがのっているニャ。
ホイップクリームとゼリーの間に練乳?があったニャ。
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
今日は雨で気温も低いから大丈夫だと思ったが脱水ぽいニャ。
コーヒー飲みすぎたか?
水も飲んでいたが。
めまいというかふらつくというかなんか変な感じがした。
スポドリ飲みながら帰宅したニャ。
出先でどこも混んでいて昼ごはん食べそびれたからか?
なんともいえない不安がぐるぐる
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
一つ不安な事があるとそこからあれこれ不安材料が出てくるニャ。
スーパーネガティブだな。
ネガティブ=慎重と言い換えると今日は出かけるべきではなかったのか?
いまさらだが…。
いつもなにかしたあとからしなければとか思うニャ。
やる前にやめればいいんだが…。