カルディのお菓子 [カルディ]
カルディははじめコーヒーをもらわないとお店に入っちゃだめなのかニャ?って思った。
みんな並んでいるし。
ここのバームクーヘンは月替わり?なのかすぐになくなる。

コーヒーバウム。普通にコーヒー。

クリスマスバウム。コアントロー入りらしいがわからず。
お酒っぽい感じはしたような・・・・。
父の日バウムは焼酎だったなぁ。
紅茶とかココナッツとか醤油なんかもあったなぁ。
見かけたらすぐに買わないとなくなるニャ。

あんまり濃厚じゃなかったニャ。
普通のドーナツもやはり普通だったっけ。
間違ってはいないが。
みんな並んでいるし。
ここのバームクーヘンは月替わり?なのかすぐになくなる。

コーヒーバウム。普通にコーヒー。

クリスマスバウム。コアントロー入りらしいがわからず。
お酒っぽい感じはしたような・・・・。
父の日バウムは焼酎だったなぁ。
紅茶とかココナッツとか醤油なんかもあったなぁ。
見かけたらすぐに買わないとなくなるニャ。

あんまり濃厚じゃなかったニャ。
普通のドーナツもやはり普通だったっけ。
間違ってはいないが。
カルディのバームクーヘン [カルディ]
うーん。
また買ってしまったニャ。
チョコは柔らかすぎでイマイチだったのに…。
モンブランなんてのがあったからお試しニャ。
なんというか…。うすいニャ。
なんとなーくマロン?て感じニャ。
イチゴ。これも同じ…。
カルディのバームクーヘンは味がうすいニャ。
なんたら味たあってもあまりしない。
また買ってしまったニャ。
チョコは柔らかすぎでイマイチだったのに…。
モンブランなんてのがあったからお試しニャ。
なんというか…。うすいニャ。
なんとなーくマロン?て感じニャ。
イチゴ。これも同じ…。
カルディのバームクーヘンは味がうすいニャ。
なんたら味たあってもあまりしない。
しっとりチーズケーキとバームクーヘン [カルディ]
カルディでずっと気になっていたもの。ついに買ってしまったニャ。
やはり…。
チーズケーキはしっとりかは
ビミョーな感じ。味はうすい。
バームクーヘンも味がうすいというかなんだか甘さ控えめ?材料控えめ?みたいな。
砂糖や卵なんかの量が少ないから味ないみたいな…。
これがいい人もいるんだろうが自分にはイマイチニャ。 甘さでも卵の風味でもいいからもう少しあって欲しいニャ。
カルディは全体的にうすいのか?
コーヒー豆を買ってみたいがどうなんだろうニャ。
やはり…。
チーズケーキはしっとりかは
ビミョーな感じ。味はうすい。
バームクーヘンも味がうすいというかなんだか甘さ控えめ?材料控えめ?みたいな。
砂糖や卵なんかの量が少ないから味ないみたいな…。
これがいい人もいるんだろうが自分にはイマイチニャ。 甘さでも卵の風味でもいいからもう少しあって欲しいニャ。
カルディは全体的にうすいのか?
コーヒー豆を買ってみたいがどうなんだろうニャ。
ラ・メール・プラールのクッキー [カルディ]
カルディで山積みになっていたクッキー。
荷物が多かったりお金が無かったりでなかなか買えないでいるうちに見かけなくなってきた。
店内の奥に少しだけあったので買ってきたニャ。
980円。
高いが…。
このクッキーは箱入りを食べたことがあるが個包装じゃなかったんだよね。
何枚かが一袋に入っていた。
この缶を買うときに悩んだ。
個包装ではないが何枚かが一袋になっているはず。
だが、全部まとめて一袋だったら…。ラ・トリニテーヌ?は確か全部まとめて一袋だったような…。
あけたら湿気る…。
でも買ってしまったニャ。
パケ買い。
荷物が多かったりお金が無かったりでなかなか買えないでいるうちに見かけなくなってきた。
店内の奥に少しだけあったので買ってきたニャ。
980円。
高いが…。
このクッキーは箱入りを食べたことがあるが個包装じゃなかったんだよね。
何枚かが一袋に入っていた。
この缶を買うときに悩んだ。
個包装ではないが何枚かが一袋になっているはず。
だが、全部まとめて一袋だったら…。ラ・トリニテーヌ?は確か全部まとめて一袋だったような…。
あけたら湿気る…。
でも買ってしまったニャ。
パケ買い。
シンガポールチキンライスペースト [カルディ]
カルディで発見したニャ。
これを使えば無問題ニャ。
早速作ってみたニャ。
ナンプラーは入っていないようだ。
出来上がりはいい匂いニャ。
うーん。どこかで出会っている匂いニャ。
どこかわこらないニャ。
バフェ?
知らないで食べていたかもしれないニャ。
味はあまりないが匂いがいいニャ。
ちょっと油っぽいがパサパサよりは食べやすいニャ。
しかーし、なんとびっくり。
鶏肉を入れ忘れたニャ。
あとから茹でて食べたニャ。
エスニックな気分になれるお手軽な一品ニャ。
これを使えば無問題ニャ。
早速作ってみたニャ。
ナンプラーは入っていないようだ。
出来上がりはいい匂いニャ。
うーん。どこかで出会っている匂いニャ。
どこかわこらないニャ。
バフェ?
知らないで食べていたかもしれないニャ。
味はあまりないが匂いがいいニャ。
ちょっと油っぽいがパサパサよりは食べやすいニャ。
しかーし、なんとびっくり。
鶏肉を入れ忘れたニャ。
あとから茹でて食べたニャ。
エスニックな気分になれるお手軽な一品ニャ。
チキンライスミックス [カルディ]
カルディで瓶入りを発見。
買ってみた。
680円。
米1合にこさじ1とある。
が、英文のほうはテーブルスプーン1になっているニャ。
テーブルスプーンは大さじじゃなかったか?
とりあえずこさじ1入れて炊いてみたニャ。
いい匂いニャ。
かなりの量があるが使いきれるかニャ?
買ってみた。
680円。
米1合にこさじ1とある。
が、英文のほうはテーブルスプーン1になっているニャ。
テーブルスプーンは大さじじゃなかったか?
とりあえずこさじ1入れて炊いてみたニャ。
いい匂いニャ。
かなりの量があるが使いきれるかニャ?
ブルーベリーバウムクーヘン [カルディ]
カルディの今月?
6月の?バウムクーヘン。
いつも通りうすい?
ブルーベリーの匂いはするが味はあまり。
まあ、普通に甘いバウムクーヘンニャ。
パサつきもなくべちゃでもない。
毎回どんなものが出るのかが楽しみではあるが。
6月の?バウムクーヘン。
いつも通りうすい?
ブルーベリーの匂いはするが味はあまり。
まあ、普通に甘いバウムクーヘンニャ。
パサつきもなくべちゃでもない。
毎回どんなものが出るのかが楽しみではあるが。
ココナッツバウムクーヘン [カルディ]
カルディのバウムクーヘン。
これはもう…。
いろいろ出さなくていいからって思ったニャ。
もうね。
ココナッツじゃない。
卵の匂い。
ココナッツスキーな自分。
どこがココナッツ?ってくらい普通のバウムクーヘンでした。
がっかりニャ。
ココナッツをバウムクーヘンにすることに無理があるのか?
これはもう…。
いろいろ出さなくていいからって思ったニャ。
もうね。
ココナッツじゃない。
卵の匂い。
ココナッツスキーな自分。
どこがココナッツ?ってくらい普通のバウムクーヘンでした。
がっかりニャ。
ココナッツをバウムクーヘンにすることに無理があるのか?
パイナップルバウムクーヘン [カルディ]
恒例?のカルディのバウムクーヘン。
今月はパイナップルニャ。
やはりパイナップルの味はしないニャ。
玉子の匂いがするニャ。
ピューレ練り込みみたいだが。
カルディは月に二回新しいバウムクーヘンが出るのかニャ?
今月はパイナップルニャ。
やはりパイナップルの味はしないニャ。
玉子の匂いがするニャ。
ピューレ練り込みみたいだが。
カルディは月に二回新しいバウムクーヘンが出るのかニャ?
マンゴーバウム [カルディ]
カルディのバームクーヘン。
マンゴー味。
これは薄味とかまったく味がないに近いカルディのバームクーヘンの中でかなり味があるニャ。
マンゴーピューレが入っているようだ。
期待していなかったのでちょっとびっくりニャ。
マンゴー味。
これは薄味とかまったく味がないに近いカルディのバームクーヘンの中でかなり味があるニャ。
マンゴーピューレが入っているようだ。
期待していなかったのでちょっとびっくりニャ。
カルディのバームクーヘン [カルディ]
コーヒーとクリスマス。
わかっているがやわらかいニャ。
水っぽいというか…。
これがカルディのバームクーヘンの特徴?
コーヒーはやはりあまりコーヒーの味がしないニャ。色はコーヒーなんだけど。
クリスマスのほうはコアントローが入っているらしいがわからないニャ。
確か先月にモンブランバウムも食べたはずなんだが…。
わかっているがやわらかいニャ。
水っぽいというか…。
これがカルディのバームクーヘンの特徴?
コーヒーはやはりあまりコーヒーの味がしないニャ。色はコーヒーなんだけど。
クリスマスのほうはコアントローが入っているらしいがわからないニャ。
確か先月にモンブランバウムも食べたはずなんだが…。
ストロベリーバームクーヘン@カルディ [カルディ]
230円?カルディのバームクーヘンは味により値段が変わるニャ。
今年もやはり見かけると買ってしまいそうなカルディのバームクーヘン。
先月はコーヒーバームクーヘンとチョコレートバームクーヘンがあったが以前食べたはず?とスルー。
ストロベリーは記憶にないから買ってみたニャ。
まあね、ストロベリーの味はあまりしないけど。
ややしっとりしているニャ。
この時期はストロベリーの抹茶ものがよく見かけるが時期により各社各商品の味のラインナップがあるのだろうか?
今年もやはり見かけると買ってしまいそうなカルディのバームクーヘン。
先月はコーヒーバームクーヘンとチョコレートバームクーヘンがあったが以前食べたはず?とスルー。
ストロベリーは記憶にないから買ってみたニャ。
まあね、ストロベリーの味はあまりしないけど。
ややしっとりしているニャ。
この時期はストロベリーの抹茶ものがよく見かけるが時期により各社各商品の味のラインナップがあるのだろうか?
桜のバームクーヘン [カルディ]
カルディに行ったらなんとなーく値上がり。
輸入ものだからって言い訳できるものは仕方ないのか?
在庫でも値上げ?
で、バームクーヘンはイチゴと桜があった。
プリンはなかったニャ。
プリンは味がはっきりわからなかったのでもう一度食べてみたかったんだが…。
プリンとかカスタードとかバニラとかだと普通のプレーン?なバームクーヘンとの味の違いがはっきりわからないニャ。
桜はたぶん風味というか香り。
桜の味なんてわかわらないし。
桜の花だって香りはわからないし。
桜餅の葉っぱの香り?
ビミョーニャ。
こーゆーのは毎年同じ時期に同じものが売り出されると思っていたが買い逃してからその後一度も出会えないものもあるニャ。
しょうゆバームクーヘン。
数年前の正月に発見するもあまりに長いレジ待ちに諦めたもの。
カルディに行くたびにバームクーヘンはチェックしているけどないのニャ。
イベント系、は毎年出るのになぁ。
輸入ものだからって言い訳できるものは仕方ないのか?
在庫でも値上げ?
で、バームクーヘンはイチゴと桜があった。
プリンはなかったニャ。
プリンは味がはっきりわからなかったのでもう一度食べてみたかったんだが…。
プリンとかカスタードとかバニラとかだと普通のプレーン?なバームクーヘンとの味の違いがはっきりわからないニャ。
桜はたぶん風味というか香り。
桜の味なんてわかわらないし。
桜の花だって香りはわからないし。
桜餅の葉っぱの香り?
ビミョーニャ。
こーゆーのは毎年同じ時期に同じものが売り出されると思っていたが買い逃してからその後一度も出会えないものもあるニャ。
しょうゆバームクーヘン。
数年前の正月に発見するもあまりに長いレジ待ちに諦めたもの。
カルディに行くたびにバームクーヘンはチェックしているけどないのニャ。
イベント系、は毎年出るのになぁ。
母の日バームクーヘン [カルディ]
カルディのバームクーヘンシリーズ。
母の日があったので買ってみたニャ。
どうやら紅茶味らしい。
紅茶ものはなぜか茶葉が目立つニャ。
粒じゃないけど細かい点がなんかね。
味は普通に紅茶。
わりとしっかり紅茶がわかるニャ。
多分もう売ってないだろうなぁ。
母の日があったので買ってみたニャ。
どうやら紅茶味らしい。
紅茶ものはなぜか茶葉が目立つニャ。
粒じゃないけど細かい点がなんかね。
味は普通に紅茶。
わりとしっかり紅茶がわかるニャ。
多分もう売ってないだろうなぁ。
ココナッツバウムクーヘン [カルディ]
カルディのバウムクーヘンシリーズ。
夏はやっぱりココナッツだよね。
でもね。
期待したのが間違いニャ。
ココナッツの味がしないニャ。
卵の匂いが強いニャ。
普通にプレーンなバウムクーヘンならおいしいのだが…。
ココナッツと言われると…。
夏はやっぱりココナッツだよね。
でもね。
期待したのが間違いニャ。
ココナッツの味がしないニャ。
卵の匂いが強いニャ。
普通にプレーンなバウムクーヘンならおいしいのだが…。
ココナッツと言われると…。
パイナップルバウムクーヘン [カルディ]
カルディのバウムクーヘンシリーズ。
しっとりしているんだが食べていると口の中がパサつくような…。
パイナップルの香りは少しはするが味は?
玉子の味と言うか甘いというか。
カルディはやはりコーヒーのバウムクーヘンがおいしいのか?
しっとりしているんだが食べていると口の中がパサつくような…。
パイナップルの香りは少しはするが味は?
玉子の味と言うか甘いというか。
カルディはやはりコーヒーのバウムクーヘンがおいしいのか?
ハロウィンはハローWin? [カルディ]
カルディでセールというか10%オフだったので買い物。
黒いネコポーチご欲しかったもの。
他はセールにつられて試しに買ってしまったもの。
マンゴープリンはちょっと大きいか?
カルディのエコバッグ?トートバッグをずっと気になっていたので買ってみたが。
持ち手が長いので肩に掛けられるが重いときは肩に食い込みそうだし手で持つと地面すれすれになるのでやや肘をまげないと。しかしやや曲げの体勢は以外にキツイかもだ。
うーん。
もう少し持ち手が短いといいのだが。
黒いネコポーチご欲しかったもの。
他はセールにつられて試しに買ってしまったもの。
マンゴープリンはちょっと大きいか?
カルディのエコバッグ?トートバッグをずっと気になっていたので買ってみたが。
持ち手が長いので肩に掛けられるが重いときは肩に食い込みそうだし手で持つと地面すれすれになるのでやや肘をまげないと。しかしやや曲げの体勢は以外にキツイかもだ。
うーん。
もう少し持ち手が短いといいのだが。
janatのジンジャービスケット [カルディ]
カルディで買ってみたニャ。
ジャンナッツと読むらしいが無理やりっぽくないかニャ?
紅茶のメーカーらしいニャ。
紅葉はほとんど飲まないからわからないが。
ネコマークだし。
ジンジャーのビスケットとかクッキーはありそうでないような…。
うすーいクッキーは食べたことあるが。
これは辛いニャ。
ジンジャーのピリピリが凄いニャ。
でも甘いというかかなり砂糖使っている感じがするニャ。
ジャンナッツと読むらしいが無理やりっぽくないかニャ?
紅茶のメーカーらしいニャ。
紅葉はほとんど飲まないからわからないが。
ネコマークだし。
ジンジャーのビスケットとかクッキーはありそうでないような…。
うすーいクッキーは食べたことあるが。
これは辛いニャ。
ジンジャーのピリピリが凄いニャ。
でも甘いというかかなり砂糖使っている感じがするニャ。
ロイヤルミルクティーかりんとう [カルディ]
カルディのかりんとう。
おいしいと聞いていたのだがなかなか売っていない。
季節もの?
やっと見つけたので買ってみたニャ。
うーん。
ロイヤルミルクティーかといわれたらビミョー。
ミルクティーというわりにミルクっぽさがないニャ。
単なる紅茶のかりんとう。
だが、かなりうまいニャ。
あとから紅茶の香りがふわーっとくるニャ。
おいしいと聞いていたのだがなかなか売っていない。
季節もの?
やっと見つけたので買ってみたニャ。
うーん。
ロイヤルミルクティーかといわれたらビミョー。
ミルクティーというわりにミルクっぽさがないニャ。
単なる紅茶のかりんとう。
だが、かなりうまいニャ。
あとから紅茶の香りがふわーっとくるニャ。