ドーナツ@ミスタードーナツ [ミスド]
ミスタードーナツのドーナツ。
色は怪しいが味は普通。
バナナとベリーの香料がすごく匂いは強い。
ドーナツはホームカットみたいなプレーンなもの。
少しぱさついていたニャ
ミスドでリラックマ [ミスド]
ドーナツ100円セールをしていたので行ってみた。キャラクターがリラックマになっていたニャ。
ポンデライオンはなくなるのか?
リラックマはキャラクター使用料かかるのに。
使用料払ってでもリラックマ使って客を呼ぼうということか?
100円セールだからかドーナツが小さかったニャ。いつもこのサイズなら定価では買わないニャ。
醤油味のドーナツを食べたがあまり醤油味がしないニャ。
ポンデライオンはなくなるのか?
リラックマはキャラクター使用料かかるのに。
使用料払ってでもリラックマ使って客を呼ぼうということか?
100円セールだからかドーナツが小さかったニャ。いつもこのサイズなら定価では買わないニャ。
醤油味のドーナツを食べたがあまり醤油味がしないニャ。
ランチセットスープボウル蟹のビスク [ミスド]
ミスドで昼御飯ニャ。
気になっていたがなんかリニューアルしたらカフェっぽくなっていたニャ。
ドーナツの種類は少なくなっているしコーヒーおかわりできなくなったニャ。
がーんニャ。
で、ランチセット。
スープボウル蟹のビスク
ネルドリップコーヒーオリジナルロースト
ビスケットドーナツ
680円。
高いニャ。
期待していたスープボウルはドーナツよりちょっと大きいくらいか?
蟹のビスクを選んだのはコーンとかグリーンピースが入っていないから。
が、なんだかドロッとしているニャ。 パスタソースみたいだニャ。
出来たてを提供とかで待つしね。
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーパンに入っているバージョンは大きくておいしかったなぁ…。
ビスケットドーナツは小さい。5センチくらい?
懐かしのホームカットのような外観。
味はなんとなくメープル。
ケンタッキーのビスケットとはちょっと違うニャ。
ホットケーキミックスで作ったドーナツみたいだニャ。
ネルドリップコーヒー、今度こそと思ってみたがわからなかったニャ。
ネルドリップと普通の違い。
ペーパーフィルターだと香りが紙に吸いとられるような気がするし、コーヒープレスだと油も豆もダイレクト?みたいに感じるニャ。
じゃあ、ネルドリップは?
布だからまろやかになるのかニャ?
それともきれのあるシャープな味わいなのか?
ここのミスドでは時間帯別メニューだ。
プロントとかみたい?
マックも朝マックとかだし。
自分は朝からがっつりたべたいからなぁ。
ミスドのモーニングのクロワッサンドッグはランチでもよさげだしデザートも14時前から食べたいなぁ。
フレンチトーストやパンケーキはランチでもよさげだしなぁ。
14時までランチメニューだとそれ以降はサンド系食べられないのかニャ?
てか、ミスドはどこと提携したんだろう?オリジナル?
グラニータというメニューはどこかの店で見たような…。
まあ、カフェみたいな店だからランチの選択肢は増えたニャ。
ホームページにはのっていなかったからなぁ。
店舗情報としてリニューアルしたらカフェっぽいよ、とかメニューをのせてほしかったなぁ。
しかしまあ、なんでもダメ出しの自分だなぁ。
べた褒めはしないなぁ。
メリットよりもデメリットを知りたいし、レビューは星5つより星1つとかを見るしなぁ。
石橋を叩いて壊して渡らない、みたいだ。
気になっていたがなんかリニューアルしたらカフェっぽくなっていたニャ。
ドーナツの種類は少なくなっているしコーヒーおかわりできなくなったニャ。
がーんニャ。
で、ランチセット。
スープボウル蟹のビスク
ネルドリップコーヒーオリジナルロースト
ビスケットドーナツ
680円。
高いニャ。
期待していたスープボウルはドーナツよりちょっと大きいくらいか?
蟹のビスクを選んだのはコーンとかグリーンピースが入っていないから。
が、なんだかドロッとしているニャ。 パスタソースみたいだニャ。
出来たてを提供とかで待つしね。
サンフランシスコで食べたクラムチャウダーパンに入っているバージョンは大きくておいしかったなぁ…。
ビスケットドーナツは小さい。5センチくらい?
懐かしのホームカットのような外観。
味はなんとなくメープル。
ケンタッキーのビスケットとはちょっと違うニャ。
ホットケーキミックスで作ったドーナツみたいだニャ。
ネルドリップコーヒー、今度こそと思ってみたがわからなかったニャ。
ネルドリップと普通の違い。
ペーパーフィルターだと香りが紙に吸いとられるような気がするし、コーヒープレスだと油も豆もダイレクト?みたいに感じるニャ。
じゃあ、ネルドリップは?
布だからまろやかになるのかニャ?
それともきれのあるシャープな味わいなのか?
ここのミスドでは時間帯別メニューだ。
プロントとかみたい?
マックも朝マックとかだし。
自分は朝からがっつりたべたいからなぁ。
ミスドのモーニングのクロワッサンドッグはランチでもよさげだしデザートも14時前から食べたいなぁ。
フレンチトーストやパンケーキはランチでもよさげだしなぁ。
14時までランチメニューだとそれ以降はサンド系食べられないのかニャ?
てか、ミスドはどこと提携したんだろう?オリジナル?
グラニータというメニューはどこかの店で見たような…。
まあ、カフェみたいな店だからランチの選択肢は増えたニャ。
ホームページにはのっていなかったからなぁ。
店舗情報としてリニューアルしたらカフェっぽいよ、とかメニューをのせてほしかったなぁ。
しかしまあ、なんでもダメ出しの自分だなぁ。
べた褒めはしないなぁ。
メリットよりもデメリットを知りたいし、レビューは星5つより星1つとかを見るしなぁ。
石橋を叩いて壊して渡らない、みたいだ。
クロワッサンドーナツメープル&エンゼルホイップ [ミスド]
ミスタードーナツのクロワッサンドーナツを食べてみたニャ。
流行りのクロナッツ系?
見た目はカリカリしているような…。
メープルのいい匂いニャ。
表面は確かにサクッときたがなかはなんだかパン?
サクッの部分があまりにもあっけなく終わってしまったニャ。
こーゆーものなんだろうか?
味はおいしいんだが…。
もう少しサクッの部分があるといいなぁ。クロワッサンを揚げる?というハイカロリーのパワー。
三種類あるが全部一度に食べるのは危険ニャ。
油っぽいわけではないし量も見た目よりないし。
でもね三個食べたら1日の摂取カロリーくらいになるニャ。
流行りのクロナッツ系?
見た目はカリカリしているような…。
メープルのいい匂いニャ。
表面は確かにサクッときたがなかはなんだかパン?
サクッの部分があまりにもあっけなく終わってしまったニャ。
こーゆーものなんだろうか?
味はおいしいんだが…。
もう少しサクッの部分があるといいなぁ。クロワッサンを揚げる?というハイカロリーのパワー。
三種類あるが全部一度に食べるのは危険ニャ。
油っぽいわけではないし量も見た目よりないし。
でもね三個食べたら1日の摂取カロリーくらいになるニャ。
麻婆豆腐めん [ミスド]
ミスタードーナツで昼御飯ニャ。
ポイントカードもなくなってまったく行かなくなったが…。
この頃は300円買うとカード1枚もらえて8枚で景品と交換らしい。
ミッフィーのボウルとかあったけど…。
今月はリラックマ。
ふわふわのケット。
夫が欲しいと…。
どんなものか見てみようと来たわけだ。
うーん。
サイズは大判バスタオルくらいだが薄いよペラペラーん。
フリースみたいだけど。
これが2400円?
リラックマストアとかに売っている商品のほうがよさげだが…。
まあ、いいか。
中華の鉄人とのコラボの麻婆豆腐めんにチャレンジニャ。
うが。
辛いニャ。
熱いニャ。
辛いと余計に熱く感じるニャ。
とろとろ食べていたらのびたニャ。
うーん。
おやつにドーナツ一個買って3枚もらったニャ。
昼間は案外すいているミスド。
音楽がいいニャ。
懐かしいシリーズだ。
スキャットマンとかね。
29日からはスケジュールんになっちゃうからなるべく早くに交換しないとね。
スケジュールんもリラックマだ。
昔はつかっていたけど今はなぁ。
ポイントカードもなくなってまったく行かなくなったが…。
この頃は300円買うとカード1枚もらえて8枚で景品と交換らしい。
ミッフィーのボウルとかあったけど…。
今月はリラックマ。
ふわふわのケット。
夫が欲しいと…。
どんなものか見てみようと来たわけだ。
うーん。
サイズは大判バスタオルくらいだが薄いよペラペラーん。
フリースみたいだけど。
これが2400円?
リラックマストアとかに売っている商品のほうがよさげだが…。
まあ、いいか。
中華の鉄人とのコラボの麻婆豆腐めんにチャレンジニャ。
うが。
辛いニャ。
熱いニャ。
辛いと余計に熱く感じるニャ。
とろとろ食べていたらのびたニャ。
うーん。
おやつにドーナツ一個買って3枚もらったニャ。
昼間は案外すいているミスド。
音楽がいいニャ。
懐かしいシリーズだ。
スキャットマンとかね。
29日からはスケジュールんになっちゃうからなるべく早くに交換しないとね。
スケジュールんもリラックマだ。
昔はつかっていたけど今はなぁ。
ミスドでうがーん。 [ミスド]
リラックマのケットをもらうために昨日はドーナツ一個を食べた夫。
欲しいなら協力しないとね。
で、今日は自分がドーナツ食べたくなったのでミスドに来てみたニャ。
スーパーのフードコート?
コーヒーとドーナツ一個で300円こえるから1枚もらえるなぁと。
が、294円。
うが。
なんだ?
コーヒーが194円だ。
店舗によりおかわり出来ないのは知っていたが値段が違うのか?
うーん。
カフェオレがちょっと高いのは知っていたが。
失敗ニャ。
高いドーナツにするべきだったニャ。
欲しいなら協力しないとね。
で、今日は自分がドーナツ食べたくなったのでミスドに来てみたニャ。
スーパーのフードコート?
コーヒーとドーナツ一個で300円こえるから1枚もらえるなぁと。
が、294円。
うが。
なんだ?
コーヒーが194円だ。
店舗によりおかわり出来ないのは知っていたが値段が違うのか?
うーん。
カフェオレがちょっと高いのは知っていたが。
失敗ニャ。
高いドーナツにするべきだったニャ。
ミスドのカップケーキ [ミスド]
リラックマのボウルとカップケーキ三個のクリスマスセット?
1080円は高いけど…。
カップケーキはどんなものかと。
うーん。
むかーしのモンブランを思い出すニャ。
抹茶を食べてみたニャ。
クリームがねっとりしているニャ。
いわゆるホイップクリームだとゆるくなってしまうからか?
アメリカーンなやつはバタークリームだよなぁ。
それとも違うニャ。
甘いニャ。
ケーキの部分はボソッとしているニャ。
なかには何も入っていないニャ。
マフィンにクリームのっけただけみたいな感じがしなくもないが…。
1080円は高いけど…。
カップケーキはどんなものかと。
うーん。
むかーしのモンブランを思い出すニャ。
抹茶を食べてみたニャ。
クリームがねっとりしているニャ。
いわゆるホイップクリームだとゆるくなってしまうからか?
アメリカーンなやつはバタークリームだよなぁ。
それとも違うニャ。
甘いニャ。
ケーキの部分はボソッとしているニャ。
なかには何も入っていないニャ。
マフィンにクリームのっけただけみたいな感じがしなくもないが…。
ブルックリンD&D@ミスタードーナツ [ミスド]
ドーナツとデニッシュをあわせたなんたら。
よくわからないが試してみたニャ。
エコバッグとドーナツ二個のセットがあったので買ってみたニャ。
ドーナツは選べるけど除外あり。
エコバッグは選べるけど迷うニャ。
キャラメルナッツとプレーンを買ってみたニャ。
キャラメルナッツ。

ナッツの種類がわからなくてホームページの商品のところ見たけど出てなかったニャ。
食べたらくるみと多分ピスタチオではないかなと。
なーんだかぼそ?
プレーン

プレーンはオーブントースターであっためてみたニャ。
油がすごいニャ。
あっためるとちょっとサクッとするニャ。
オリーブオイルをつけて食べるようで小さい袋入りオリーブオイルがついていた。
うーん。
オリーブオイルつけると油っぽいかもだが風味が増したような気がしなくもないニャ
いちごも食べてみたいニャ。
で、エコバッグ。

実物は緑。
バグゥというブランドらしいニャ。
ばおあくーではないニャ。
ちょっと小さいかなぁ?
A4入るかビミョーなところ。
ガサガサ音がする生地。
テキトーに縫った感じがしなくもないニャ。
まあミスドとのコラボのデザインらしいからこれはこれでいいかもだが。
ドーナツ2個とエコバッグで1080円。
よくわからないが試してみたニャ。
エコバッグとドーナツ二個のセットがあったので買ってみたニャ。
ドーナツは選べるけど除外あり。
エコバッグは選べるけど迷うニャ。
キャラメルナッツとプレーンを買ってみたニャ。
キャラメルナッツ。

ナッツの種類がわからなくてホームページの商品のところ見たけど出てなかったニャ。
食べたらくるみと多分ピスタチオではないかなと。
なーんだかぼそ?
プレーン

プレーンはオーブントースターであっためてみたニャ。
油がすごいニャ。
あっためるとちょっとサクッとするニャ。
オリーブオイルをつけて食べるようで小さい袋入りオリーブオイルがついていた。
うーん。
オリーブオイルつけると油っぽいかもだが風味が増したような気がしなくもないニャ
いちごも食べてみたいニャ。
で、エコバッグ。

実物は緑。
バグゥというブランドらしいニャ。
ばおあくーではないニャ。
ちょっと小さいかなぁ?
A4入るかビミョーなところ。
ガサガサ音がする生地。
テキトーに縫った感じがしなくもないニャ。
まあミスドとのコラボのデザインらしいからこれはこれでいいかもだが。
ドーナツ2個とエコバッグで1080円。
いちごドーナツとストロベリーD&D@ミスタードーナツ [ミスド]
またまたグッズにつられたニャ。
前回のエコバッグはかなり便利。
もっとほしかったけど。
で、何かまたドーナツ二個とグッズで1080円が出たらしい。
ミスドへゴーニャ。
ポーチ?
またまた知らないブランドニャ。
スマホ入れるのにいいかなと思ったがデカイニャ。
サイズ確認したんだが…。
長財布が入るくらいのサイズ?
底のほうはまちあるけど上にいくにしたがってだんだんなくなるタイプニャ。
ドーナツはビジュアルから選んだ
いちごドーナツ。
普通ニャ。
おにぎり?
ちょっとパサつきニャ。
あんまりいちご味がしないけど色はいちごニャ。
もうひとつはD&Dのストロベリー。
これはなんかね、さくっと感がないのがね。
トースターであっためるとかかっているのがとけてべたべたになりそうだからそのまま食べたけど。
前回のエコバッグはかなり便利。
もっとほしかったけど。
で、何かまたドーナツ二個とグッズで1080円が出たらしい。
ミスドへゴーニャ。
ポーチ?
またまた知らないブランドニャ。
スマホ入れるのにいいかなと思ったがデカイニャ。
サイズ確認したんだが…。
長財布が入るくらいのサイズ?
底のほうはまちあるけど上にいくにしたがってだんだんなくなるタイプニャ。
ドーナツはビジュアルから選んだ
いちごドーナツ。
普通ニャ。
おにぎり?
ちょっとパサつきニャ。
あんまりいちご味がしないけど色はいちごニャ。
もうひとつはD&Dのストロベリー。
これはなんかね、さくっと感がないのがね。
トースターであっためるとかかっているのがとけてべたべたになりそうだからそのまま食べたけど。
ブルックリンメリーゴーランドプレーン [ミスド]
ミスドの新製品。
やっと食べたニャ。
表面がりがり。
噛みきれないニャ。
もちもちではないしねじってあるのがほどける感じで食べたニャ。
なんだかわからないニャ。
ドーナツではないような。
クッキーとベーグルのハイブリッドらしいが…。
外側はガリガリがクッキーかもしれないがベーグルはどこ?
内側はベーグルよりはしっとりしているし。
こーゆーものなんだろう。
メープルシロップがついてきたが酸っぱいニャ。
よく見たらメープル入りシロップ蜂蜜入りとある。
やっと食べたニャ。
表面がりがり。
噛みきれないニャ。
もちもちではないしねじってあるのがほどける感じで食べたニャ。
なんだかわからないニャ。
ドーナツではないような。
クッキーとベーグルのハイブリッドらしいが…。
外側はガリガリがクッキーかもしれないがベーグルはどこ?
内側はベーグルよりはしっとりしているし。
こーゆーものなんだろう。
メープルシロップがついてきたが酸っぱいニャ。
よく見たらメープル入りシロップ蜂蜜入りとある。
コットンスノーキャンディミックス@ミスド [ミスド]
雨だし寒いし。
ずーっと気になっていたミスドのかき氷。
ついに食べたニャ。
669円とたかーいよ。
コットンスノーキャンディというからわたあめみたいにふわふわ?
食べてみると
ふわっととけるニャ。
わたあめではないがかなりふわですーっととけるニャ。
氷もバリバリガリガリじゃないし。
せめて500円ならなぁ。
ずーっと気になっていたミスドのかき氷。
ついに食べたニャ。
669円とたかーいよ。
コットンスノーキャンディというからわたあめみたいにふわふわ?
食べてみると
ふわっととけるニャ。
わたあめではないがかなりふわですーっととけるニャ。
氷もバリバリガリガリじゃないし。
せめて500円ならなぁ。
ポンデシュードーナツ パンプキン&クッキークリーム@ミスド [ミスド]
すでに終わったハロウィーンネタ。ドーナツ3個とスケジュールんで700円。
ドーナツ100円セールをやっているとセール以外のドーナツの種類が少ないのは気のせいか?
クロワッサンドーナツなんかないんだよなぁ。
近所のミスドだけ?
出先のミスドでスケジュールつきならと買ってみたニャ。
ハロウィーンのドーナツ。
クリームが入っているニャ。
小さい…。
これ3個でもよかったけど&クッキークリームだからなぁ。
二つセットの片方がみんな同じなのはねぇ。
ドーナツ100円セールをやっているとセール以外のドーナツの種類が少ないのは気のせいか?
クロワッサンドーナツなんかないんだよなぁ。
近所のミスドだけ?
出先のミスドでスケジュールつきならと買ってみたニャ。
ハロウィーンのドーナツ。
クリームが入っているニャ。
小さい…。
これ3個でもよかったけど&クッキークリームだからなぁ。
二つセットの片方がみんな同じなのはねぇ。
クレームブリュレドーナツ@ミスド [ミスド]
ジャックインザドーナツのクレームブリュレドーナツを食べたがやはらここはミスドのも食べないとって思って来たニャ。
クレームブリュレドーナツ172円税込はモーニングセットの対象じゃないんだね。
残念ニャ。
グレーズはない。
クリームは入っていないニャ。
穴がかなり小さいというかほぼないくらいのドーナツの上にカスタードクリームがあり砂糖?でキャラメリゼ?
ドーナツ生地はふわふわつぶれるよ。スカスカではないが…。
ジャックインザドーナツのほうは生地がもう少し重い感じニャ。
オールドファッションとかの目がつまったような感じに近いか?
値段と行きやすさでミスド?
クレームブリュレドーナツ172円税込はモーニングセットの対象じゃないんだね。
残念ニャ。
グレーズはない。
クリームは入っていないニャ。
穴がかなり小さいというかほぼないくらいのドーナツの上にカスタードクリームがあり砂糖?でキャラメリゼ?
ドーナツ生地はふわふわつぶれるよ。スカスカではないが…。
ジャックインザドーナツのほうは生地がもう少し重い感じニャ。
オールドファッションとかの目がつまったような感じに近いか?
値段と行きやすさでミスド?
ホイップ&カスタードリング@ミスド [ミスド]
朝から38度もあって今流行りのびっくらぽんだニャ。
今日は銀行にお金いれないと引き落としが来るからね。
もー凄い額にまたまたびっくらぽんだニャ。
ハワイ旅行のエアーとホテル代がここで来たよ。
行くのはまだ先なのにね。
ホテル代がものすごい値上がりでエアーの倍以上ニャ。
たまたま間に合ったミスドのモーニングにきたニャ。
クロワッサンドーナツが食べたかったが朝だからか?なかったニャ。
で、普通っぽいホイップ&カスタードリングにしたニャ。
サイトの商品情報にはのっていないので買ってはいけない系だったのか?
柔らかいニャ。
極めて普通のドーナツ。
ドリンクはロイヤルミルクティ。
紅茶の味かなりするけど牛乳は使っているのだろうか?
さて、薬飲んで寝るか。
今日は銀行にお金いれないと引き落としが来るからね。
もー凄い額にまたまたびっくらぽんだニャ。
ハワイ旅行のエアーとホテル代がここで来たよ。
行くのはまだ先なのにね。
ホテル代がものすごい値上がりでエアーの倍以上ニャ。
たまたま間に合ったミスドのモーニングにきたニャ。
クロワッサンドーナツが食べたかったが朝だからか?なかったニャ。
で、普通っぽいホイップ&カスタードリングにしたニャ。
サイトの商品情報にはのっていないので買ってはいけない系だったのか?
柔らかいニャ。
極めて普通のドーナツ。
ドリンクはロイヤルミルクティ。
紅茶の味かなりするけど牛乳は使っているのだろうか?
さて、薬飲んで寝るか。
スヌーピードーナツ@ミスド [ミスド]
スヌーピーの形のドーナツ。
ホワイトチョコとマロンチョコ。
コーティングのチョコが違うだけで中のクリームは同じニャ。
なんかマロンチョコはマロンというより何か香料の匂い?
あえてマロンでなくてもいいのになぁ。コーヒーでも色は似てるし。
ホワイトチョコとマロンチョコ。
コーティングのチョコが違うだけで中のクリームは同じニャ。
なんかマロンチョコはマロンというより何か香料の匂い?
あえてマロンでなくてもいいのになぁ。コーヒーでも色は似てるし。
ポンデパンプキンとスケジュールン@ミスド [ミスド]
スケジュールン。
発売してすぐに買おうと思った。
だが待てよ。
来年の手帳はもう買った。
今年のスケジュールンだってマンスリー以外はたいして使ってないじゃないか。
本当に必要か?
ドーナツ7ことスケジュールンで1080円で食べきれないし。
ドーナツ1ことドリンクとスケジュールンで864円のセットが自分でなんとか出来るレベルだがかなーり割高ニャ。
で、その時は買わなかったニャ。
しかーし。
売り切れシール貼ってあるのを見たらなんだか急に欲しくなったから不思議だニャ。
近くのミスドは売り切れ。
少し遠くのミスドまで行ったが売り切れ。
さらにもっと遠いミスドまで行ったニャ。
店の外にまだ見本が置いてあるしソールドアウトのシールも貼ってない。
店内に入るとあるじゃん。
全色並んでいるよ。
白いのが欲しかったんだよね。
ドーナツはポンデパンプキン。
パンプキングレーズがかかっているけどぱっとみわからないニャ。
グレーズとドーナツの色が似ているニャ。
食べるとパンプキンの味。
もちもち。
ポンデリング系はあまり食べないのでかなーり久しぶりニャ。
発売してすぐに買おうと思った。
だが待てよ。
来年の手帳はもう買った。
今年のスケジュールンだってマンスリー以外はたいして使ってないじゃないか。
本当に必要か?
ドーナツ7ことスケジュールンで1080円で食べきれないし。
ドーナツ1ことドリンクとスケジュールンで864円のセットが自分でなんとか出来るレベルだがかなーり割高ニャ。
で、その時は買わなかったニャ。
しかーし。
売り切れシール貼ってあるのを見たらなんだか急に欲しくなったから不思議だニャ。
近くのミスドは売り切れ。
少し遠くのミスドまで行ったが売り切れ。
さらにもっと遠いミスドまで行ったニャ。
店の外にまだ見本が置いてあるしソールドアウトのシールも貼ってない。
店内に入るとあるじゃん。
全色並んでいるよ。
白いのが欲しかったんだよね。
ドーナツはポンデパンプキン。
パンプキングレーズがかかっているけどぱっとみわからないニャ。
グレーズとドーナツの色が似ているニャ。
食べるとパンプキンの味。
もちもち。
ポンデリング系はあまり食べないのでかなーり久しぶりニャ。
焼きマシュマロチョコレート@ミスド [ミスド]
マシュマロがのびーるニャ。
ドーナツはさくさくでもしっとりでもないような…。
チョコレートのドーナツを半分に切ってマシュマロのクリームみたいなやつ(プラザとかに売っている。)をはさめば自分でもできそうな気がしなくもないが
ドーナツはさくさくでもしっとりでもないような…。
チョコレートのドーナツを半分に切ってマシュマロのクリームみたいなやつ(プラザとかに売っている。)をはさめば自分でもできそうな気がしなくもないが
ミスタークロワッサンドーナツ焼きチョコアーモンド@ミスド [ミスド]
まじで久しぶりなミスド。
抹茶シリーズも気になるがミスタークロワッサンが復活だよ。
味は違うけど。
ちょっと小さくなった?
ホイップクリームがサンドされているニャ。
さくさくではないがぼろぼろべたべたでもないニャ。
多少食べにくいが。
抹茶シリーズも気になるがミスタークロワッサンが復活だよ。
味は違うけど。
ちょっと小さくなった?
ホイップクリームがサンドされているニャ。
さくさくではないがぼろぼろべたべたでもないニャ。
多少食べにくいが。
クロワッサンドーナツショコラトーステッドココナッツ、シューショコラアーモンド@ミスド [ミスド]
シューショコラはすごくやわらかいニャ。
フニャッて感じニャ。
シナモン風味のクリームが入っているというので選んでみたニャ。
確かにシナモンぽいニャ。
クロワッサンドーナツはさくさくだけどなんかビミョーな味。
ビターキャラメルクリームらしいがビターでもキャラメルでもない味がするニャ。
フニャッて感じニャ。
シナモン風味のクリームが入っているというので選んでみたニャ。
確かにシナモンぽいニャ。
クロワッサンドーナツはさくさくだけどなんかビミョーな味。
ビターキャラメルクリームらしいがビターでもキャラメルでもない味がするニャ。
コットンスノーキャンディ モンブラン@ミスド [ミスド]
かき氷だニャ。
容器の形のせいで下の方はあまりかき氷が入っていないニャ。
がりがりけずっているときに上のほうにはちゃんと入るけと下のとこは細いからちょっとマシン止めて上のとこにたまったかき氷を移動させてくれるといいけど面倒だから無理だね。
モンブランはマロンクリームとスポンジと栗。
かき氷には何かのシロップ?
容器の形のせいで下の方はあまりかき氷が入っていないニャ。
がりがりけずっているときに上のほうにはちゃんと入るけと下のとこは細いからちょっとマシン止めて上のとこにたまったかき氷を移動させてくれるといいけど面倒だから無理だね。
モンブランはマロンクリームとスポンジと栗。
かき氷には何かのシロップ?
クレームブリュレドーナツマロンとチョコレートマロンミイラのマロロン@ミスド [ミスド]
クレームブリュレのほうは以外にあぶら?
ちょっと空洞あるニャ。
表面はかりかりだがマロンフィリングは甘い。
マロンの味はあまりしないニャ。
マロロンほのうは…。
ドーナツもそもそというかパサついてるニャ。
チョコかかってるのに。
生地がそーゆーふーなやつなのかもしれないニャ。
こちらもマロンクリーム入っているけどチョコの味ご強くて負けてるニャ。
ちょっと空洞あるニャ。
表面はかりかりだがマロンフィリングは甘い。
マロンの味はあまりしないニャ。
マロロンほのうは…。
ドーナツもそもそというかパサついてるニャ。
チョコかかってるのに。
生地がそーゆーふーなやつなのかもしれないニャ。
こちらもマロンクリーム入っているけどチョコの味ご強くて負けてるニャ。
ピカチュウドーナツ@ミスド [ミスド]
ダメ元で行ってみたミスド。
夕方だし出来上がり時間と個数が張り出してあるし。
モンスターボールはたくさんあったがピカチュウはラス1。
ついにゲットニャ。
持ち帰りだと崩れそうなビミョーなピカチュウだったのでイートイン。
ミスドはシステム?変わってからなんか高いよね。
ポケモンGOやってないしピカチュウがすごく好きとかでもないけどなんかこーゆーのにのってしまう自分。
バナナの臭いがすごいニャ。
耳と耳の間にクリーム入れたあとあるし。
クリームの入った普通のドーナツの味ニャ。
夕方だし出来上がり時間と個数が張り出してあるし。
モンスターボールはたくさんあったがピカチュウはラス1。
ついにゲットニャ。
持ち帰りだと崩れそうなビミョーなピカチュウだったのでイートイン。
ミスドはシステム?変わってからなんか高いよね。
ポケモンGOやってないしピカチュウがすごく好きとかでもないけどなんかこーゆーのにのってしまう自分。
バナナの臭いがすごいニャ。
耳と耳の間にクリーム入れたあとあるし。
クリームの入った普通のドーナツの味ニャ。
クリスプショコラホワイトキャラメル@ミスド [ミスド]
アーモンドクッキー生地とショコラベーグル生地を重ね合わせたこだわりのザクザク生地にキャラメルホイップを絞り、ホワイトチョコでコーティング。飴がけクルミとピスタチオをトッピングしました。
サイトより。
216円税込。
アーモンドクッキー生地がサクサクでおいしいニャ。
ショコラベーグル生地は少ないのか?
ちょっともちもちしたとこらがあったからそれか?
うーん。
ミスドのドーナツ食べ放題に行こうか迷っているニャ。
このドーナツなら10個くらい食べられそうだニャ。
サイトより。
216円税込。
アーモンドクッキー生地がサクサクでおいしいニャ。
ショコラベーグル生地は少ないのか?
ちょっともちもちしたとこらがあったからそれか?
うーん。
ミスドのドーナツ食べ放題に行こうか迷っているニャ。
このドーナツなら10個くらい食べられそうだニャ。
堂島ローナツ@ミスド [ミスド]
売り切れていたり店舗により個数限定とかあったりするらしいニャ。
どんなものか食べてみたニャ。
堂島ロールは一度しか食べたことがないニャ。
どんな味だったかなぁ?
下がドーナツ(チョコリングとかストロベリーリングとかみたいな?)で、上がどうロールみたいなやつ。
まずはクリームがねぇ…。
甘くないニャ。
脂っぽいニャ。
コーヒーフレッシュで
作ったクリームみたいな感じがするニャ。
クリームが売りなんじゃないのか?
どんなものか食べてみたニャ。
堂島ロールは一度しか食べたことがないニャ。
どんな味だったかなぁ?
下がドーナツ(チョコリングとかストロベリーリングとかみたいな?)で、上がどうロールみたいなやつ。
まずはクリームがねぇ…。
甘くないニャ。
脂っぽいニャ。
コーヒーフレッシュで
作ったクリームみたいな感じがするニャ。
クリームが売りなんじゃないのか?
キャレマンショコラとプレニチュード@ミスド [ミスド]
『キャレマン ショコラ
(ショコラノワール)』
『「ふわり、とろり、かりかり」3種類の食感を組み合わせたピエール・エルメの人気作「キャレマン ショコラ」をチョコレートドーナツで表現。ガナッシュホイップ、ガナッシュクリーム、キャンディングアーモンドをサンドした、チョコ好きにはたまらない一品です。』
小さめで高いけど一度は食べてみようと。
うーん。ふわり、とろり、かりかり、はちょっとムリニャ。
ふわり、とろり、かりかり、はなんとかなるかもだがとろり、とまではいかないしかりかりではないニャ。
あっためたらかりかりになるのか?
チョコレートがとけるだけ
『プレニチュード
(ショコラ&キャラル)』
『フィナンシェをイメージして開発したショコラドーナツで、ピエール・エルメのショコラフレーバー「プレニチュード」を表現。塩キャラメルクリームと塩キャラメルホイップ、ガナッシュクリームをサンドし、チョコとキャンディングアーモンドをトッピングしました。』
塩キャラメルと言われてもビミョー。
塩味はほとんどわからなかったニャ。
ふたつともピエール・エルメのケーキを食べたことが多分ない自分にはよくわからないニャ。
(ショコラノワール)』
『「ふわり、とろり、かりかり」3種類の食感を組み合わせたピエール・エルメの人気作「キャレマン ショコラ」をチョコレートドーナツで表現。ガナッシュホイップ、ガナッシュクリーム、キャンディングアーモンドをサンドした、チョコ好きにはたまらない一品です。』
小さめで高いけど一度は食べてみようと。
うーん。ふわり、とろり、かりかり、はちょっとムリニャ。
ふわり、とろり、かりかり、はなんとかなるかもだがとろり、とまではいかないしかりかりではないニャ。
あっためたらかりかりになるのか?
チョコレートがとけるだけ
『プレニチュード
(ショコラ&キャラル)』
『フィナンシェをイメージして開発したショコラドーナツで、ピエール・エルメのショコラフレーバー「プレニチュード」を表現。塩キャラメルクリームと塩キャラメルホイップ、ガナッシュクリームをサンドし、チョコとキャンディングアーモンドをトッピングしました。』
塩キャラメルと言われてもビミョー。
塩味はほとんどわからなかったニャ。
ふたつともピエール・エルメのケーキを食べたことが多分ない自分にはよくわからないニャ。
ピカチュウドーナツ@ミスド [ミスド]
『人気のピカチュウをドーナツで再現!カスタードホイップ入りのイースト生地を、今年はプリン風味のチョコでコーティング。キラキラ目とうるうる目のピカチュウ ドーナツも出現チュウ!』サイトより。
ドーナツ生地がパサパサニャ。
そしてすかすかというか…。
こんなだったかなぁ?
イースト生地はもっとふんわりしていた記憶があるんだが…。
カスタードホイップはビミョーに酸味を感じたニャ。
かわいいけど。
ドーナツ生地がパサパサニャ。
そしてすかすかというか…。
こんなだったかなぁ?
イースト生地はもっとふんわりしていた記憶があるんだが…。
カスタードホイップはビミョーに酸味を感じたニャ。
かわいいけど。
デニッシュショコラヘーゼルナッツ@ミスド [ミスド]
『ピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現しました。ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンド。ホワイトチョコでほどよい甘さをプラス。』サイトより。
やっと買えたニャ。
3種類しか残ったなかったニャ。
デニッシュかと言われたらビミョー。
さくっとしたドーナツのような…?
フレークチョコはわからず。
ヘーゼルナッツクリームがうまいニャ。
甘いけどしっかりヘーゼルナッツの味するニャ。
ヘーゼルナッツクリームだけでもいいニャ。
やっと買えたニャ。
3種類しか残ったなかったニャ。
デニッシュかと言われたらビミョー。
さくっとしたドーナツのような…?
フレークチョコはわからず。
ヘーゼルナッツクリームがうまいニャ。
甘いけどしっかりヘーゼルナッツの味するニャ。
ヘーゼルナッツクリームだけでもいいニャ。