あげぱん番長 [神戸屋]
かなりたいらなあげぱん。
名前がすごくて買ってみたニャ。
あげぱんはなんか油っぽいイメージがあった。
こっぺパンのあげぱんとか。
これはあまり油っぽさを感じなかったニャ。
ふわっとしたちょっとめのつまったパンのような…。
名前がすごくて買ってみたニャ。
あげぱんはなんか油っぽいイメージがあった。
こっぺパンのあげぱんとか。
これはあまり油っぽさを感じなかったニャ。
ふわっとしたちょっとめのつまったパンのような…。
プッチンプリン蒸しパン [神戸屋]
神戸屋のパンはあまり食べないがコラボだし買ってみたニャ。
うーん。
ようはカスタード蒸しパン。
匂いはかなりプリンみたいだし形もプリン。
キャラメル風味蒸しパンとプリン風味蒸しパンにプリン風味のクリームを入れたもの。
プッチンプリンをイメージ?
なんかね蒸しパンてこんなにペタペタしているもの?
メーカーによるのかもしれないがかなりペタペタニャ。
あえてプッチンプリンにしなくてもいいような感じニャ。
うーん。
ようはカスタード蒸しパン。
匂いはかなりプリンみたいだし形もプリン。
キャラメル風味蒸しパンとプリン風味蒸しパンにプリン風味のクリームを入れたもの。
プッチンプリンをイメージ?
なんかね蒸しパンてこんなにペタペタしているもの?
メーカーによるのかもしれないがかなりペタペタニャ。
あえてプッチンプリンにしなくてもいいような感じニャ。
ホイップinメロンいちごとちおとめ [神戸屋]
『ふんわりメロンパンに、栃木県産 とちおとめいちごの果肉入りホイップクリームを包みました。』
神戸屋のパンはあまり見かけないニャ。
クリーム入りメロンパンがおいしかった記憶があり今回買ってみたニャ。
クリームが!
スゴいインパクトのクリームの量。
期待して食べたが…。
クリームはあまりいちごの味はしないニャ。ややあぶら?
パンはふんわりとあるが?な感じ。
パサぱさニャ。
ふんわりといえなくはないが柔らかいとかしっとりはないニャ。
なんかスポンジみたいだニャ。
メロンでいちごというのが無理矢理っぽいニャ。
外見がメロンパンなのはわかるが。
神戸屋のパンはあまり見かけないニャ。
クリーム入りメロンパンがおいしかった記憶があり今回買ってみたニャ。
クリームが!
スゴいインパクトのクリームの量。
期待して食べたが…。
クリームはあまりいちごの味はしないニャ。ややあぶら?
パンはふんわりとあるが?な感じ。
パサぱさニャ。
ふんわりといえなくはないが柔らかいとかしっとりはないニャ。
なんかスポンジみたいだニャ。
メロンでいちごというのが無理矢理っぽいニャ。
外見がメロンパンなのはわかるが。
甘酒蒸し [神戸屋]
『酒粕入りのペーストを練り込んだ甘酒風味の生地に小豆をのせて、しっとりもっちり蒸し上げました。』
やっと見つけたニャ。
正月頃にあったがすぐにみかけなくなったニャ。
甘酒の匂いがなんとなくするようなしないような…。甘酒っぽさがあまりないがすごいもちもち。
蒸しパンはふんわりしているんだと思っていた自分にはショーゲキのもっちり感。
弾力ありすぎニャ。
甘酒の味がもっとすればなぁ。
リピートしたいがまたまあるかなぁ。
やっと見つけたニャ。
正月頃にあったがすぐにみかけなくなったニャ。
甘酒の匂いがなんとなくするようなしないような…。甘酒っぽさがあまりないがすごいもちもち。
蒸しパンはふんわりしているんだと思っていた自分にはショーゲキのもっちり感。
弾力ありすぎニャ。
甘酒の味がもっとすればなぁ。
リピートしたいがまたまあるかなぁ。
焼き窯パン工房抹茶ホイップあんぱん [神戸屋]
LAWSONストア100のオリジナル?パン。
並んでいる状態だと何パンなのかわからないので買うときにいちいち裏側を見て確かめるのが面倒ニャ。
メーカーは神戸屋。
パン生地はしっとりしていておいしいがつぶあんがイマイチニャ。
抹茶ホイップクリームはかなりの甘さ。
あんこはヤマザキのほうがおいしいニャ。
並んでいる状態だと何パンなのかわからないので買うときにいちいち裏側を見て確かめるのが面倒ニャ。
メーカーは神戸屋。
パン生地はしっとりしていておいしいがつぶあんがイマイチニャ。
抹茶ホイップクリームはかなりの甘さ。
あんこはヤマザキのほうがおいしいニャ。
水ようかんとよもぎ蒸し@神戸屋 [神戸屋]
『みずみずしい甘さの水ようかん生地とさわやかな香りのよもぎ蒸しが二層になった蒸しパンです。』
うーん。
蒸しパンはあまり食べないニャ。
以外とカロリー高いし。
和生菓子なんだね。
ビミョー。
二層にするより中に入れたほうが食べやすいニャ。
二層だと味がばらばらになってしまうような…。
うーん。
蒸しパンはあまり食べないニャ。
以外とカロリー高いし。
和生菓子なんだね。
ビミョー。
二層にするより中に入れたほうが食べやすいニャ。
二層だと味がばらばらになってしまうような…。
宇治抹茶メロンパン@神戸屋 [神戸屋]
『香り立つメロンパンなめらかなホイップクリームとともに』
同じ商品名メーカー違いなので食べ比べてみようと買ってみたニャ。
まずは神戸屋。
ヤマザキの緑茶のやつと比べると香りないニャ。
ほんのりかすかに程度?
ビスケット生地とパン生地も緑だ。
クリームは油っぽいのは仕方ないのか?
ホイップクリームだからか?
同じ商品名メーカー違いなので食べ比べてみようと買ってみたニャ。
まずは神戸屋。
ヤマザキの緑茶のやつと比べると香りないニャ。
ほんのりかすかに程度?
ビスケット生地とパン生地も緑だ。
クリームは油っぽいのは仕方ないのか?
ホイップクリームだからか?
バニラ香るいやしのマカダミア@神戸屋 [神戸屋]
『カリッとマカダミアナッツ バニラビーンズ入り自家立てホイップクリーム とろーりカスタード風クリーム』
小さいけどホイップクリームは以外に多いニャ。
かなーりあぶら感ありのホイップクリームニャ。
ちょっと胃がもたれー。
カスタード風クリームは少な目。
マカダミアナッツはカリッとはしてなかったニャ。
小さいけどホイップクリームは以外に多いニャ。
かなーりあぶら感ありのホイップクリームニャ。
ちょっと胃がもたれー。
カスタード風クリームは少な目。
マカダミアナッツはカリッとはしてなかったニャ。
復刻サンミー@神戸屋 [神戸屋]
『ホンダン、チョコレート、オレンジマーマレード発売当時の3つの味わい』
ついにサンミー!
関西方面でしか買えないと聞いていたサンミー。
ずっと食べてみたかったニャ。
デニッシュみたいな生地に三種類の味。
ついにサンミー!
関西方面でしか買えないと聞いていたサンミー。
ずっと食べてみたかったニャ。
デニッシュみたいな生地に三種類の味。
あげぱん番長黒みつきなこ@神戸屋 [神戸屋]
久しぶりに見かけたあげぱん番長。
黒みつとかきなこのパンがいろいろ出ているが季節的なもの?
あげぱんだけどドーナツなんだよね。
平べったいので食べやすいニャ。
しかーし。
黒みつきなこはどこ?ってくらい少ないニャ。
まんなかあたりにうすーく入っている。
もっと入っていないと味わからないしまわりのあげぱんと一緒に食べるとほぼあげぱんの味しかしないニャ。
黒みつとかきなこのパンがいろいろ出ているが季節的なもの?
あげぱんだけどドーナツなんだよね。
平べったいので食べやすいニャ。
しかーし。
黒みつきなこはどこ?ってくらい少ないニャ。
まんなかあたりにうすーく入っている。
もっと入っていないと味わからないしまわりのあげぱんと一緒に食べるとほぼあげぱんの味しかしないニャ。
たっぷりビスケットのコーヒーホイップデニッシュ@神戸屋 [神戸屋]
『丸福珈琲店のコーヒーを使用したコク深いコーヒーホイップクリーム』
たっぷりなのはビスケット生地の事だよね?
ホイップクリームの味が今回はコーヒー。
うーん。
三角のとんがった先っぽにはクリーム入ってないニャ。
デニッシュだけどしっとり系。メロンパンぽいかも。
たっぷりなのはビスケット生地の事だよね?
ホイップクリームの味が今回はコーヒー。
うーん。
三角のとんがった先っぽにはクリーム入ってないニャ。
デニッシュだけどしっとり系。メロンパンぽいかも。
復刻コーヒーデーニッシュ@神戸屋 [神戸屋]
『ぐるぐるうずまきデーニッシュにコーヒーホンダンをトッピング』
ヤマザキのミニスナックゴールドのようなものか?
菓子パンは普段はそのまま食べるんだが今回はなぜかオーブントースターであっためてみたニャ。
わりとさくっとなったニャ。
ヤマザキのミニスナックゴールドのようなものか?
菓子パンは普段はそのまま食べるんだが今回はなぜかオーブントースターであっためてみたニャ。
わりとさくっとなったニャ。
たっぷりビスケットのカスタードホイップデニッシュ@神戸屋 [神戸屋]
『外はさっくりビスケット生地中はデニッシュ生地とカスタード風味ホイップクリーム』
デニッシュというかメロンパン?
たっぷりなのはビスケット生地でカスタードホイップクリームは少いニャ。
今まではホイップクリームなものしかなかったが最近はクリームに味のバリエーションが増えたニャ。
抹茶とかコーヒーとか。
毎月の新製品とかだけど。
デニッシュというかメロンパン?
たっぷりなのはビスケット生地でカスタードホイップクリームは少いニャ。
今まではホイップクリームなものしかなかったが最近はクリームに味のバリエーションが増えたニャ。
抹茶とかコーヒーとか。
毎月の新製品とかだけど。
板チョコ番長@神戸屋 [神戸屋]
『ガツンと硬派。板チョコ入りあげぱん』
久しぶりに発見ニャ。
あげぱん番長も最近あまりみかけないし番長連合は発見出来なかったし。
あげぱんだが思ったほどあぶらっぽく感じないニャ。
まわりについている粉糖がぼろっと落ちるけど。
板チョコはぱきっと折れるニャ。
久しぶりに発見ニャ。
あげぱん番長も最近あまりみかけないし番長連合は発見出来なかったし。
あげぱんだが思ったほどあぶらっぽく感じないニャ。
まわりについている粉糖がぼろっと落ちるけど。
板チョコはぱきっと折れるニャ。