SSブログ

あげぱん番長 [神戸屋]

かなりたいらなあげぱん。
名前がすごくて買ってみたニャ。
あげぱんはなんか油っぽいイメージがあった。
こっぺパンのあげぱんとか。
これはあまり油っぽさを感じなかったニャ。
ふわっとしたちょっとめのつまったパンのような…。
DSC_0549.JPG

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

プッチンプリン蒸しパン  [神戸屋]

神戸屋のパンはあまり食べないがコラボだし買ってみたニャ。
うーん。
ようはカスタード蒸しパン。
匂いはかなりプリンみたいだし形もプリン。
キャラメル風味蒸しパンとプリン風味蒸しパンにプリン風味のクリームを入れたもの。
プッチンプリンをイメージ?
なんかね蒸しパンてこんなにペタペタしているもの?
メーカーによるのかもしれないがかなりペタペタニャ。
あえてプッチンプリンにしなくてもいいような感じニャ。
DSC_0787.JPGDSC_0791.JPGDSC_0793.JPG

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

ホイップinメロンいちごとちおとめ [神戸屋]

『ふんわりメロンパンに、栃木県産 とちおとめいちごの果肉入りホイップクリームを包みました。』

神戸屋のパンはあまり見かけないニャ。
クリーム入りメロンパンがおいしかった記憶があり今回買ってみたニャ。
クリームが!
スゴいインパクトのクリームの量。
期待して食べたが…。

クリームはあまりいちごの味はしないニャ。ややあぶら?
パンはふんわりとあるが?な感じ。
パサぱさニャ。
ふんわりといえなくはないが柔らかいとかしっとりはないニャ。
なんかスポンジみたいだニャ。
メロンでいちごというのが無理矢理っぽいニャ。
外見がメロンパンなのはわかるが。
DSC_1492.JPGDSC_1491.JPG

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

甘酒蒸し [神戸屋]

『酒粕入りのペーストを練り込んだ甘酒風味の生地に小豆をのせて、しっとりもっちり蒸し上げました。』

やっと見つけたニャ。
正月頃にあったがすぐにみかけなくなったニャ。
甘酒の匂いがなんとなくするようなしないような…。甘酒っぽさがあまりないがすごいもちもち。
蒸しパンはふんわりしているんだと思っていた自分にはショーゲキのもっちり感。
弾力ありすぎニャ。
甘酒の味がもっとすればなぁ。
リピートしたいがまたまあるかなぁ。
DSC_1524.JPG

nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

焼き窯パン工房抹茶ホイップあんぱん [神戸屋]

LAWSONストア100のオリジナル?パン。
並んでいる状態だと何パンなのかわからないので買うときにいちいち裏側を見て確かめるのが面倒ニャ。
メーカーは神戸屋。
パン生地はしっとりしていておいしいがつぶあんがイマイチニャ。
抹茶ホイップクリームはかなりの甘さ。
あんこはヤマザキのほうがおいしいニャ。
DSC_1803.JPGDSC_1806.JPGDSC_1804.JPG

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶あんぱん [神戸屋]

『北海道産小豆の粒あんを抹茶で包む上品な味わい』
DSC_4145.jpg

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

水ようかんとよもぎ蒸し@神戸屋 [神戸屋]

『みずみずしい甘さの水ようかん生地とさわやかな香りのよもぎ蒸しが二層になった蒸しパンです。』

うーん。
蒸しパンはあまり食べないニャ。
以外とカロリー高いし。
和生菓子なんだね。

ビミョー。
二層にするより中に入れたほうが食べやすいニャ。
二層だと味がばらばらになってしまうような…。
DSC_4870.jpgDSC_4869.jpg

nice!(25)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

デニッシュメロン マロン@神戸屋 [神戸屋]

『ざらめザクザク&マロン味クリーム』
IMG_20151129_181535.jpg

nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶メロンパン@神戸屋 [神戸屋]

『香り立つメロンパンなめらかなホイップクリームとともに』

同じ商品名メーカー違いなので食べ比べてみようと買ってみたニャ。
まずは神戸屋。
ヤマザキの緑茶のやつと比べると香りないニャ。
ほんのりかすかに程度?
ビスケット生地とパン生地も緑だ。
クリームは油っぽいのは仕方ないのか?
ホイップクリームだからか?
IMG_20160305_074915.jpgIMG_20160305_075042.jpg

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶クリームあんぱん@神戸屋 [神戸屋]

『上品な甘さの粒あんがほろにが抹茶クリームを引き立てる』

ほろ苦いかと言われたらビミョーな気がするが…。
IMG_20160312_135242.jpg

nice!(39)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶ラテフランス@神戸屋 [神戸屋]

『ほろにが抹茶クリーム&まろやかミルククリーム』
抹茶クリームは共通なのかほろ苦い感じはしなかったニャ。
パンがぼそぼそしていないのがいいニャ。
IMG_20160312_135315.jpg

nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

はちみつマーガリンフランス@神戸屋 [神戸屋]

『フルーティーな味わいのオレンジはちみつフィリングとマーガリンをサンドしました。』
IMG_20160322_101204.jpg

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶クリームツイスト@神戸屋 [神戸屋]

『ほろにが&ミルキーな抹茶クリームのハーモニー』
IMG_20160331_134139.jpg

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

北海道夕張メロンパン@神戸屋 [神戸屋]

『サクッとビスケット生地&なめらかクリーム 奥深い甘み広がる』

かなりぼそぼそぱさぱさなパン生地でびっくりニャ。
神戸屋なのにどうしたんだ?
IMG_20160515_212629.jpg

nice!(24)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

水ようかんとよもぎ蒸し@神戸屋 [神戸屋]

『国産よもぎのもっちり蒸し 北海道産小豆の水ようかん生地』

去年も食べたような…?
水ようかんの部分が少ないニャ。
シベリアみたいに間にはさんだほうが食べやすいニャ。
IMG_20160817_171550~01.jpg

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

わらび餅とあずき蒸し@神戸屋 [神戸屋]

『もっちりしっとりあずき蒸し ぷるるんとやわらかわらび餅』
IMG_20160817_171714~01.jpg

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ジャージー牛乳コーヒーフランス@神戸屋 [神戸屋]

『コーヒーの深み&ミルクのコク まろやかな甘みが美味しい』
IMG_20160905_065448.JPG

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

瀬戸内レモン&ハニーフランス@神戸屋 [神戸屋]

『さわやかレモンとまろやかはちみつがキュンとあまずっぱい』
IMG_20160829_155804.JPG

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

宇治抹茶クリームあんぱん@神戸屋 [神戸屋]

『まろやか抹茶クリーム 北海道産小豆の粒あん引き立てる』

うーん。
神戸屋なので期待したが…。抹茶味フラワーペーストが抹茶味あまりしなかったニャ。
空洞もなんかテンション下がり~。
2017-04-25T20:17:08.JPG

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

バニラ香るいやしのマカダミア@神戸屋 [神戸屋]

『カリッとマカダミアナッツ バニラビーンズ入り自家立てホイップクリーム とろーりカスタード風クリーム』

小さいけどホイップクリームは以外に多いニャ。
かなーりあぶら感ありのホイップクリームニャ。
ちょっと胃がもたれー。
カスタード風クリームは少な目。
マカダミアナッツはカリッとはしてなかったニャ。
2017-06-30T21:49:47.JPG

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

あんマーガリンクロワッサン@神戸屋 [神戸屋]

『優しい甘さの粒あんとマーガリン入りのクロワッサン』
2017-12-07T13:12:23.JPG

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ショコラオランジュ@神戸屋 [神戸屋]

『ココア風味のマカロン生地 濃厚なめらかチョコクリーム 洋酒香るオレンジピール』
2017-12-31T13:08:10.JPG

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

復刻サンミー@神戸屋 [神戸屋]

『ホンダン、チョコレート、オレンジマーマレード発売当時の3つの味わい』

ついにサンミー!
関西方面でしか買えないと聞いていたサンミー。
ずっと食べてみたかったニャ。
デニッシュみたいな生地に三種類の味。
2018-01-15T20:07:14.JPG

nice!(28)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

黒蜜きなこクロワッサン@神戸屋 [神戸屋]

『黒糖風味のクロワッサンにきな粉をかけました。』
2018-01-20T22:50:03.JPG

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

あげぱん番長黒みつきなこ@神戸屋 [神戸屋]

久しぶりに見かけたあげぱん番長。
黒みつとかきなこのパンがいろいろ出ているが季節的なもの?
あげぱんだけどドーナツなんだよね。
平べったいので食べやすいニャ。
しかーし。
黒みつきなこはどこ?ってくらい少ないニャ。
まんなかあたりにうすーく入っている。
もっと入っていないと味わからないしまわりのあげぱんと一緒に食べるとほぼあげぱんの味しかしないニャ。
2018-02-22T19:34:47.JPG

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

たっぷりビスケットのコーヒーホイップデニッシュ@神戸屋 [神戸屋]

『丸福珈琲店のコーヒーを使用したコク深いコーヒーホイップクリーム』

たっぷりなのはビスケット生地の事だよね?
ホイップクリームの味が今回はコーヒー。
うーん。

三角のとんがった先っぽにはクリーム入ってないニャ。
デニッシュだけどしっとり系。メロンパンぽいかも。
2018-04-10T11:25:15.JPG

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

復刻コーヒーデーニッシュ@神戸屋 [神戸屋]

『ぐるぐるうずまきデーニッシュにコーヒーホンダンをトッピング』

ヤマザキのミニスナックゴールドのようなものか?

菓子パンは普段はそのまま食べるんだが今回はなぜかオーブントースターであっためてみたニャ。

わりとさくっとなったニャ。
2018-07-26T06:03:30.JPG

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

たっぷりビスケットのカスタードホイップデニッシュ@神戸屋 [神戸屋]

『外はさっくりビスケット生地中はデニッシュ生地とカスタード風味ホイップクリーム』

デニッシュというかメロンパン?
たっぷりなのはビスケット生地でカスタードホイップクリームは少いニャ。
今まではホイップクリームなものしかなかったが最近はクリームに味のバリエーションが増えたニャ。
抹茶とかコーヒーとか。
毎月の新製品とかだけど。
2018-07-31T18:42:58.JPG2018-07-31T18:42:58.JPG

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

板チョコ番長@神戸屋 [神戸屋]

『ガツンと硬派。板チョコ入りあげぱん』

久しぶりに発見ニャ。
あげぱん番長も最近あまりみかけないし番長連合は発見出来なかったし。

あげぱんだが思ったほどあぶらっぽく感じないニャ。
まわりについている粉糖がぼろっと落ちるけど。
板チョコはぱきっと折れるニャ。
2018-10-16T18:47:20.JPG

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog