SSブログ

メロンパン@ルノートル [パン]


見かけは普通のメロンパン。
実は、緑茶を使ったお茶メロンパン。
ルノートルのもの。


中身はお茶餡。
パン生地にもお茶が入っているのか色が緑。
餡は甘いが緑茶のすっきり感があり、いがいとおいしい。
メロンパンはかなり好きだがクリームとかが入っているとしつこい感じがするものが多いし、
かといって何にも入っていないと物足りない気がする。
147円だったか。ルノートルの普通のメロンパンとお同じくらいの大きさなので少し高いが。


nice!(0)  コメント(0) 

べーグル&べーグル [パン]

池袋東武デパートで買ったニャ。6個選んだ。
ふっくらしていて適度にモチモチしているニャ。
プレーンを食べたが、あまりかたくないので食べやすいニャ。
いろいろな種類のべーグルがあるが147円。

 

ジェノエスクベーグル。

こちらは種類により値段が違うニャ。
プレーンを食べた。
べーグル&べーグルと比べると固め。
ボソッとした感じだが、きめがつまっているというか、弾力があり噛みごたえがあるニャ。
アメリカで食べたべーグルに近いニャ。

 


nice!(0)  コメント(0) 

サルサべーグル [パン]

変わりだねべーグル。
ハムが入っていてチーズとサルサソースがかかっているニャ。
ちょっと辛いニャ。
辛くて汗出たニャ。
値段が高いニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

フランスパン@ビゴの店 [パン]

銀座に行ったのでビゴの店でフランスパンを買ったニャ。
高いけど。
30センチくらいで両端が尖っているニャ。
かたいニャ〜。
しかしかたいの好きニャ〜。皮がバリバリうまいニャ。
が、口の中にささったニャ。なんかしょっぱいものを感じるニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

栗丸ごとスーパーマロンべーグル [パン]

イマイチ小さいニャ。
おにぎりみたいだニャ。
ガブッと一口かじったが中身が見えないニャ。
生地にマロンを練り込んであるらしいが栗の味があまりしないニャ。
中身はマロングラッセが入っているが。
高い割には小さいし。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

べーグルたくさん [パン]

久しぶりにネットでべーグル買ってみたニャ。
お買い得セットで
べーグル9個
スコーン2個
カヌレ1個
で999円。送料別。
これを3セット買うと送料無料になるという。
さらに内容が同じものが3セットくるわけではなく全部違うというので買ったのだが。
内容変更があり、注文殺到で店自体のキャパをこえたのか指定した発送日より遅れ、個包装されていなくて。
まあ、期待はしなかったけど。
プレーン3個入っていたニャ。
内容が同じものが3セットくるわけではないが同じ種類のべーグルが複数入らないというわけではないのだ。
一度にたくさんのべーグルがきてどうするんだと思うだろう。
べーグルは冷凍して保存するのニャ。
しかし、
昨日なぜか夫がアイスをたくさん買ってきてくれて冷凍庫がいっぱいニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

カレーべーグル [パン]

中にカレーが入っているカレーパンみたいなべーグルニャ。
チーズがかかっているがなくてもいいニャ。
べーグルがぼそぼそニャ。
このべーグルを買った店は当たりハズレがあるニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

朝からべーグル [パン]

ブラックペパーソーセージべーグル。
中のソーセージが油っぽいニャ。ブラックペパーは生地に練り込んで欲しいニャ。食べてるとボロボロ落ちるニャ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

塩キャラメルクッキーべーグル [パン]

べーグルの上にクッキー生地がのっているニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ストロベリークリームチーズマフ [パン]

大きいといわれているらしいe-Streetべーグルずのマフィン。
だが、これは小さいというかあまり大きくないニャ。つぶれてるし。
割と重いがクリームチーズが入っているからだろう。400円近くしたがサイズ的にはスタバとあまりかわらないニャ。
味は好みでびみょ〜に別れるイチゴ味。
ホワイトチョコはいらないからもっとイチゴをたくさん入れて欲しいニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

またマフィン [パン]

キャラメルアップルクリームチーズマフィン。
大きく見えるが上にのっている四角いのが大きく見えるが下のほうは普通の小さいサイズ。
クリームチーズも少ししか入ってなかったニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

缶ぱん [パン]

缶に入ったパン。
スキーのお土産にもらったニャ。

パッケージがホテルオリジナルっぽいニャ。

中身はこんな感じニャ。

味は天然酵母パンみたいなちょっとぼそっとした甘いパン。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ベーグル [パン]

ザビエールという店のネットショップで購入。
さてどんなものか。
冷凍で届いたので溶けないうちにみんな冷凍庫に入れた。
ビミョーに小さいかも。
全部違う味。
ふわふわベーグルやぼそぼそベーグルでないといいが初めてなので。
あまりふわふわだと穴あきパンみたいだしぼそぼそだと古いみたいだし。
もちもちできめがつまっているのが好きだがなかなかないニャ
2008071017500000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

オレンジカレンズベーグル [パン]

昨日届いたベーグル。
ひとつ食べてみた。
冷凍状態でなんか小さいように感じた。
直径8センチくらい。
しかし、高さがある。厚みがすごいニャ。まんなかの穴ないというか穴あるあたりが盛り上がってるニャ。レンジで1分。
たいがいのベーグルは柔らかくなるのにこのベーグルはちょっと違うニャ。
触ると固い。
解凍が不十分だったのかと思ったが暖かいのでオーブントースターで表面かりっと作戦。
で、食べてみた。
ウニャ。
かなりもちもちニャ。
ふわふわではないしねとねとでもない。
かなりうまいニャ。
2008071106410000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

どん助のパン [パン]

期待したわりには小さい。チョココロネとごまあんぱん。味は普通。
2008091913000000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ギャッツが売っていた [パン]

ネットのベーグルの店。
以前買い物したことがあるが、ベーグルのサイズがいかにも小さくなっているのに白々しい言い訳したり形がいびつとかこげがひどいとか。
キャパ以上の注文をうけて発送遅れたり、ベーグルまとめてごみ袋みたいなビニールにいれてきたり、いろいろあって買わなくなっていた。
今日、成城石井に行ったら置いてある。
ベーグル1個、スコーン2個買ってみた。
味はどう変わったんだろう?
2009031921190000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

カレーベーグル [パン]

WAKOのベーグル。
カレー味の生地にチーズ、オニオン、レーズンが入っている。
カレー味ベーグルは珍しいから買ってみた。
カレーの風味程度で辛くはない。
生地はかなり弾力がありもちもち。
ただ一つではお腹いっぱいにはならない。
2009032108010000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マラサダ [パン]

ずっとマサラダだと思っていたニャ。
語感がいいような気がして。
マラサダってなんか…。

レナーズのマラサダを食べたことがないので比較が出来ないが。
いわゆる揚げドーナツ?

横浜にレナーズがあるので一度行きたい。
なくなるまえに行きたい。しかし、未だ体力的に無理そう。
スタミナきれが早い。
すぐに疲れる。
うろうろ歩くのが好きなのに出来ない。
2009032106400000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

カボチャベーグル [パン]

輪粉のベーグル。
昨日買ってきた。
見た目は小ぶり。
少し重い。
惣菜パンの生地がかたいだけみたいな…
あえてベーグルにしなくても…
味はおいしいんですよ。
ただ、中に何か入っているとベーグル本来のもちもち感があたり感じられないというか。
カボチャが角切り。
ゴロゴロ感はあるけどペースト状のほうがいい。
食べていてボロッと落ちる不安があるから。
クリームチーズはかなり入っている。
形がね、まんなかに穴あいたベーグルの形じゃないのは仕方ないか…。
なんやかやいうがおいしいことはおいしい。
しかし、すごくおいしいベーグルを食べたことがないので基準がビミョー。
今まで食べたベーグルのなかでのランキングだと上位
2009041108490000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

コーシャベーグル [パン]

たくさんあるベーグルの中で生き残りのために他との差別化をはかったのだろう。
THEベーグルふじもとのコーシャベーグル。
写真はハードのプレミアムブルーベリー。
ハードなのだがハードとはこんな感じなのかニャ?
ぼそぼそではないがもちもちでもない。
空気穴みたいなのが目立つし。
きっちり目のつまったベーグルが食べてみたいニャ。
味はおいしいニャ。
レビューによるとブルーベリーゴロゴロ入ってるみたいなのだが予想していたのより少ないかも…
他のベーグルよりは多いが…。
2009042007330000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

プレーンベーグル [パン]

基本はプレーンだ。
これはかなりだ。
ふじもとベーグルで買ったおすすめセット。
最初に食べたブルーベリーが今一つだったのだが。
プレーンのハードを食べてみたらうがー。
おいしいニャ。
もちもちしているがしつこくなくやわらかすぎない。
凍ったままをアルミホイルに包んでオーブントースターで5分。
スイッチ切れてから5分くらいそのまま放置。

外側かりっと。
内側はふんわりではない。ひきつよ。
かなりいい感じ、自分にとっては。
いろいろな味を楽しむのも悪くはないが基本はプレーンだ。

アイスクリームの基本はバニラだ。
2009042807440000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

猫の手パン [パン]

ネットだと1個だけ買いにくいのづ今までスルーしてきた。
昨日プランタン銀座に期間限定で出店していた。
ベーグルとスコーンばかりかと思ったがありました。猫の手パン。
形と大きさはインパクトあるが味がなんかレビューではわかれている。
クリームが少ないとかパンがぼそぼそとか。
クリームは確かに少ない。パンを焼く前にクリームを包み込んでいるのか?
パンに空洞はないがパン分野が多い。
そのパンもおいしいかというとビミョー。
まずくはないが飛び抜けて美味しいわけでもない。
普通。
少しぼそぼそしている。
ヤマパンのほうがおいしいかも。
まあこんなものだろう。形と大きさがうりなんだろう。
味はとくにセールスポイントではなさそうだ。
ここのベーグルも小さくなった。
ベーグルの重さはかわらないとかいわれてもいちいち重さはかるかニャ?
まずパッとみだろう。
通販購入はまずない。
さがわに1日とめおかれるらしいからだ。
到着日を指定しなくても店側が到着日を指定してしまうとレビューにあったし。
2009073006000000.jpg

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

こっぺのパン [パン]

よくいくスーパーのそばにある天然酵母こっぺというパン屋。
いつも気になっていた。
買ってみた。
こっぺパンサンドのほかは普通のパン屋みたいなラインナップ。
こっぺパンに生キャラメルクリームが入っているのを買った。
160円。
高いニャ。
しかし、うまいニャ。
パンがふわふわというかすごい柔らかい。
もちもちではないが弾力がある。
こっぺパンだけ売って欲しいニャ。
2009082620200000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

またまたこっぺのパン [パン]

今回はこっぺパンの定番のようなジャムバター、あんバターを買ってみたニャ。前回もそうだったがはじっこまでジャムがついている。
が、バターというかマーガリンだと思うが?と思うくらい少ないニャ。
ジャムやあんの量に比べて本当に少ない。
うーん。
もっとバターが欲しいニャ。
2009083008370000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

デニメロンパン [パン]

エディーズブレッドミニで限定といわれ買ってしまった。500円。
デニッシュのメロンパンということだがビミョー。
ぼそぼそのパンみたいニャ。
普通な味。
飛び抜けておいしいわけでもない。
他のパンも買ったが小さくて高い。
すごく高いわけではないがビミョーに高い。
150円のメープルメロンパンは直径10センチくらいだし。
2009092008140000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

八天堂のクリームパン [パン]

ならんでいたので買ってみた。
201円。
高い。小さい。
日保ちしないので2個買ったが小さいのて5種類全部買ってもよかったかニャ。
味は聞いていたとおり普通。
なんか食べにくいニャ。
クリームが片寄って入っていてパンだけのところがあるのはどんなパンにもあるが…。
パンが薄い。
上のほうが薄くてパンというかシュークリームのパンバージョンみたいな…。
クリームはたくさん入っている。
ビミョーだ。
2009111508170000.jpg2009111508180000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

天使のチョコリング [パン]

アンティークという店のパン。
500円は高いが試しに買ってみた。
フランスパンをリング状にしてチョコとくるみを入れたといっていたが…。
固いというかしっかりめのさくさくがフランスパンなんだろうか?
どちらかというとクロワッサンのような、デニッシュのあぶらっぽくない感じのような…。
チョコ入りフランスパンではないのは確かだ。
ふわふわではなくさっくりタイプのリングパンというところか?
高いのでリピートはないが…。
銀座に店がある。
2009120709410000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

クロワッサン@プチメック [パン]

プチメックのクロワッサン。
160円。
なんかすごいあぶら。
普通においしいがわざわざ買いに行くほどかというとビミョー
2009123119540000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

生クリーム富良野メロンパン [パン]

吉祥寺のあんてんどうで買った。
180円。
高いが人気らしいときいたので清水の舞台をたたいて壊して購入。
形がメロンパンぽくないニャ。
マフィンみたいだニャ。
パンもなんかパサパサ。
メロンクリームと生クリームとカスタードクリームが入っている。
普通の丸いメロンパンに入っていたらかなりおいしいのにマフィン形だからか上のほうだけにクリームがあり下のほうはぱさついたパンだけでいまいちニャ。
2010011709290000.jpg2010011709320000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

メロンベーグル [パン]

これもあんてんどうのもの。
普通のベーグルの上にメロンパンのクッキー生地をのせただけ。
なんかはずれ…。
あんてんどうはいまいちなのか?
セレクトの問題か?
2010011709380000.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog