SSブログ

ローズマリー [花]

去年もらったローズマリー。葉っぱが柔らかくて上にのびるタイプ。
去年の猛暑に耐え、雪にうもれたりしながらも咲きました。
ちょっとラベンダーみたいな花。


nice!(0)  コメント(0) 

花シリーズ? [花]


グリーンネックレスの花。
グリーンピースみたいで食べられそうなのは葉っぱ?


nice!(0)  コメント(0) 

頑張れプルメリア [花]

2003年に買ってきた4本のうちの2本。1本は死んでしまった。もう1本は半分ぶよぶよ。
無事なのがこの2本。
あったかくなってきたので外に出してみた。
小さい葉っぱみたいなのがある。
今年は花咲くかニャ?



nice!(0)  コメント(0) 

ヒマラヤの青いケシ [花]


実物見るのははじめてニャ。
青が有名だが紫とピンクがあるとか。
青いケシの写真がついていたので買ったらしいが、咲いてみると微妙。
真っ青じゃないけど青は青だ。


nice!(0)  コメント(0) 

ガザニア [花]


今年もらったもの。勲章みたい。日が差してくると花が開いて、夕方になると閉じる。
葉っぱがギザギザしたのとまっすぐなのと混ざっていて面白いなーと思っていた。


nice!(0)  コメント(0) 

頑張っているプルメリア [花]

葉っぱがのびてきた。
今年は花が咲くかニャ?
花咲かなくても枯れたりしないで育ってくれればいいが。

 


nice!(0)  コメント(0) 

ついに咲いた [花]

白妙菊の花。去年の猛暑に耐えて、雪の重みに枝がまがったり折られたり、様々な苦難を乗り越えて咲きました。葉っぱに比べると花はいたって普通という感じ。黄色でかわいいが。背が高くなりすぎたので切ろうと思うのだがなかなか出来ない。挿し木で増えないかニャ?

 


nice!(0)  コメント(0) 

花菖蒲 [花]

花菖蒲の鉢植えをもらった。背が高いので風で何度か倒れてしまった。
写真は花の部分。少し大きい花で斜めになって咲いている。

nice!(0)  コメント(0) 

ワイヤープランツ [花]

ワイヤープランツの花が咲いたニャ。
寄せ植えでもらったものだが、最初は5センチくらいのおまけ的存在だった。
しかし、今年になってけっこうわさわさ育ってついに花まで咲いた。
脇役のイメージがあったが立派な主役ニャ。
写真はわかりにくいが、真ん中へんの色が薄いのが花。



nice!(0)  コメント(0) 

ローズマリー [花]

葉っぱが硬めで花は小さいカトレアに似ている。
ローズマリーにも色々あるんだニャ。
写真は携帯でとっているのでやはり鮮明さにかける。

nice!(0)  コメント(0) 

寄せ植え [花]


またまた貰い物。
寄せ植えははじめはいいんだが、だんだん花が減ってきたり、葉っぱが育ってきたりしてボロボロになる。
管理が難しいニャ。
写真は上からとったもの。
横に写っているのは犬の置物。


nice!(0)  コメント(0) 

カサブランカ [花]

蕾はついていたがなかなか咲かないなーと思っていたが、ついに咲いたニャ。デカイニャ。あんまり匂いがないのが悲しいニャ。ゆりの匂いは好きなのニャ。カサブランカは以前は花屋ですごく高かったけど最近は安くはないが買えない値段ではなくなった。

nice!(0)  コメント(0) 

ポーチュラカ [花]

ホームセンターの見切り品の中にあった。
見切り品コーナーには花が咲き終わったやつとかしなびたやつとか、かわいそうな植木がたくさんあったニャ。
その中でかなり丈夫で枯れないと思われるポーチュラカを買った。30円ニャ。
二つ買ったニャ。写真はそのうちのひとつ。大輪らしい。頑張って咲いてくれたニャ。
もうひとつは復色と書いてあったニャ。白に赤の模様入りニャ。株分けして二つにしたニャ。
もっと早くに買えば暑い夏、モリモリ育ったのに。


nice!(0)  コメント(0) 

ビオラが咲いていた [花]

これもまた見切り品コーナーで買ってきたもの。葉っぱは萎れていてつぼみなんてなくて何色の花が咲くかわからなかったニャ。球根を植えたのを忘れないための目印になればいいや、と思って買ったのニャ。

色は薄いけど頑張って咲いているニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

パンジーを買った [花]

新しく出来たガーデニング屋に行って来たニャ。品揃えはよいほうだが、値段は高め。
パンジーを買ってきた。名前が気に入ったから。名前買い?
これは紫式部。

これはブルーフラッシュ。

寄せ植えにしてみたニャ。

別の寄せ植えの一部の花が枯れたので解体、アイビーを再利用したニャ。
土が少なかった気がするニャ。隙間開きすぎかニャ?
寄せ植えは簡単に見えてかなり難しいニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

寒いけど頑張っている [花]

定番の見切り品シリーズニャ。 
今回は撫子。買ったときは葉っぱしかなかったが、花が咲いたニャ。
 実際はもう少し黄みが強いピンク。


nice!(0)  コメント(0) 

シリーズ第何弾?見切り品ニャ [花]

ホームセンターで買った見切り品のパンジーとビオラ。
ビオラは広がって咲くタイプらしいニャ。100円。
パンジーはあんまり花が咲いてないせいか、30円だったニャ。

花が咲いてないので、定価売りのコーナーでどんな花が咲くか見てから買ったニャ。
パンジー3個をプランターに植えた。3個だとまだ土が見えるというか、
スペースがあまっているように見えるニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

今年最後の見切り品シリーズ [花]

前に行ったホームセンターで見切り品だった30円のパンジーを買おうと先週再び行ったのだが、無かったニャ。かわりにカゴに100円位の花が20個入っていて500円というのを買ったニャ。
パンジーとビオラとナデシコみたいなのが入っていたが、半分以上がナデシコみたいなのだったニャ。寒いので植えるのをすっかり忘れていて、昨日、風の中植えたニャ。

パンジー。こもれびという名前。表現しにくい微妙な色合いニャ。
まとめて植えすぎたかニャ?

ビオラのそら色小町。小さくてかわいいニャ。

ナデシコ

春になったらもう少しスペースのある所に植え替え予定。
ナデシコは全部まとめて植えたかったが無理だったニャ。
入りきらなかったナデシコは他のプランターの空いているところに別けて植えたニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

高かったパンジー [花]

高いなーと思って買ったパンジー。
特に何もしなかったが花がたくさん咲いたニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

もらい物パンジー [花]

パンジーとビオラを十数株貰った。
名前はわからない、普通っぽいのだった。
まとめて植えてみたが全部は入らなかったニャ。

春になって育ってきたら植え替えないと。

こんな花もあったニャ。


nice!(0)  コメント(0) 

ディープモルフォ [花]

去年、ホームセンターの見切り品コーナーで30円で買ったパンジー。ついに花が咲いたニャ。モルフォは青いがディープがつくだけあって、濃い紫がきれいニャ。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

アイビー [花]

スーパーの野菜売り場の見切り品コーナーの隅っこに置いてあったニャ。かわいそうで買ってきてしまったニャ。半額で百円。空いていた植木鉢に植えたがちゃんと育てられるかニャ?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

フィカスプミラ [花]

アイビーと同じ見切り品コーナーの隅っこに置いてあった淋しそうな葉っぱ。やはり半額の百円だったので買ってしまったニャ。やはり空いていた植木鉢に植えた。この空いていた植木鉢というのが壷形で植えにくいのニャ。見た目はアジアンないい感じなんだが、口がすぼまっているため、ふくらんでいる所に土を入れにくいのニャ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

葉牡丹のその後 [花]

縦にぐんぐんのびてきたニャ。あぶらなみたいな小さい花が咲くらしいニャ。楽しみニャ。
葉牡丹は葉っぱをがメインなのか、駅前とかに植えてあるやつは縦に伸びる頃に植え替えられている。捨てるんだ、きっと。かわいそうじゃないか!税金から出てるんだぞ。廃棄するならくれ。植え替えのため何月何日に欲しい人は袋持ってくれば差し上げます、くらいしてもいいだろー。

買った時はこんな感じ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

芽がでた [花]

ガシャポンにリラックマのハーブ栽培セットがあったのでやってみた。種と水で増える土が入っていた。種はカモミール。種まきして芽が出た試しがないので迷ったがダメモトでやってみた。ついている小さい植木鉢に土を入れて水を入れる。土が増えるのを待って種を蒔いた。種はかなりたくさん入っていたので少しだけ蒔いた。そして芽がでるのを待つ。寒いかと思い、ガシャポンの丸い容器を被せてみた。何日かたって芽が出た。嬉しかったニャ。しかし、このさきはどうしたらいいのかわからないニャ。どのくらいの大きさになったら植え替え出来るのかニャ?
水あげたら芽が倒れたニャ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

パンジー頑張る [花]

2月23日のパンジー。秋に球根と一緒に植えたパンジー。実は見切り品。

約一ヶ月後のパンジー。


かなりモリモリに育ってくれたニャ。
球根ものびてつぼみがついたニャ。
プランターごとでかいビニール袋に入れて、ガムテープでとめてあまり水もやらずにいたのだが。
見切り品とは思えないたくさんの花が咲いたニャ。
球根も2年位前から花壇に植えっぱなしだったのを、だめもとでプランターに植えたのニャ。

あんまり手をかけなかったのにこんなに育ってくれて嬉しいニャ。

そろそろ暖かくなってきたからビニールはずしたほうがいいかニャ?


nice!(0)  コメント(2) 

撫子 [花]

あったかくなってきたのか、花が咲いてきたニャ。
この撫子はパンジーと一緒に年末ホームセンターで買ったのニャ。
見切り品のさらにかわいそうなまとめてひとかご500円、だったのニャ。
40センチ位の鉢にたくさん植えたから少し窮屈そうニャ。植え替えしてあげないと。

小さいけど花を咲かせてくれたから、大き目の植木鉢に植え替えてあげようと思うニャ。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

いい匂いニャ [花]


頑張っているパンジーと一緒に植えてあった球根たち。
咲きました。ヒヤシンス。
3年くらい前に花壇に植えたものを掘り出してプランターに植えたもの。
かなり頑張ってくれたようだ。
いい匂いがするニャ。
朝、玄関あけてなんかいい匂いがするニャーって思ったら、花がしていたのニャ。
水仙も咲きそうニャ。
なんだか嬉しいニャ。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

いちごショート [花]

以前、駅の花屋でプリン、モルフォ、と一緒に買ったやつ。ずーっとつぼみのままだったが、ついに咲いたニャ。うニャ〜、嬉しいニャ。写真はちょっと茶色っぽいが実物はもっと青い赤ニャ。まさに苺みたいな色ニャ。パンジーはいろんな色があって、赤でもびみょ〜に違ったりしてきれいなのニャ。来年も同じ品種が売っているといいが、無くなっていくのも多いニャ。


nice!(0)  コメント(1) 

グリーンネックレスの花 [花]

ビニール温室の中で咲いていたニャ。水あまりあげなかったのがよかったのかニャ?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog