頭脳パン [イトーパン]
イトーパンの菓子パンはボソッとしたのが多いのだが頭脳パンはフワッとしっとりしている。
最近はあまり見掛けなくなった頭脳パン。以前は白い頭脳パンとかブリオッシュタイプとか、苺味とかクリーム二種類とかあったのだが。
コンビニでこのメロン味を見つけた。袋をあけるとメロンのいい匂いがする。クリームはオレンジ色、あまりメロンの味はしない。
ジンジャーチョコデニッシュ [イトーパン]
ジンジャーを使ったパンは珍しいような。
やはりデニッシュ生地はぺたっというかパリパリ感はあまりないニャ。
ジンジャーは上にかかっているチョコ色のマカロン生地?の部分に入っている。
かなりしょうがニャ。
やはりデニッシュ生地はぺたっというかパリパリ感はあまりないニャ。
ジンジャーは上にかかっているチョコ色のマカロン生地?の部分に入っている。
かなりしょうがニャ。
メロン&ミルク蒸しパン [イトーパン]
『北海道産赤肉メロン果汁入りのメロン風味の生地と北海道産練乳を使用したミルク風味の生地をマーブル状に蒸し上げ、とかち産の牛乳を使用したミルクホイップクリームをサンドしました。』
珍しくイトーパン。
メロンのいい匂いがするニャ。
しかし、ペタペタニャ。
蒸しパンはペタペタなものなのかニャ?
しっとりできめ細かくなるとペタペタになるのか?
メロンは生地だけでクリームはミルクホイップ。
クリームもメロンだとよかったニャ。
珍しくイトーパン。
メロンのいい匂いがするニャ。
しかし、ペタペタニャ。
蒸しパンはペタペタなものなのかニャ?
しっとりできめ細かくなるとペタペタになるのか?
メロンは生地だけでクリームはミルクホイップ。
クリームもメロンだとよかったニャ。
頭脳パンフロマージュクッキー [イトーパン]
『チーズクリームを包み、クッキー生地をのせて焼き上げました。』
久しぶりに見たニャ。
以前、かなり昔はよく売っていたが最近まったく見なくなった頭脳パン。
コッペパン系をよく食べたニャ。
ブリオッシュ風とか白いシリーズとかあったなぁ。
これはクッキーとあるがクッキー生地をのせて焼いたパン。メロンパン系?クッキーがのっているわけではないのでサクサクではなくしっとりニャ。
クリームが少ないが
久しぶりに見たニャ。
以前、かなり昔はよく売っていたが最近まったく見なくなった頭脳パン。
コッペパン系をよく食べたニャ。
ブリオッシュ風とか白いシリーズとかあったなぁ。
これはクッキーとあるがクッキー生地をのせて焼いたパン。メロンパン系?クッキーがのっているわけではないのでサクサクではなくしっとりニャ。
クリームが少ないが
頭脳パンブレーンスティックビター [イトーパン]
『ほろ苦いコーヒー風味クリームとチョコチップを包みました。』
久しぶりの頭脳パンシリーズ。
コッペパンタイプをよく食べたが見かけなくなったニャ。
かなり見なかったが駅の売店?で発見。
クリームはかなり少ないしチョコチップが無くてもいい感じだが…。
パンがもちもちで美味しいニャ。
こんなにもちもちじゃなかったからびっくりニャ。
久しぶりの頭脳パンシリーズ。
コッペパンタイプをよく食べたが見かけなくなったニャ。
かなり見なかったが駅の売店?で発見。
クリームはかなり少ないしチョコチップが無くてもいい感じだが…。
パンがもちもちで美味しいニャ。
こんなにもちもちじゃなかったからびっくりニャ。
パンプキン&カスタード [イトーパン]
『クッキー生地にデニッシュをのせ、北海道恵比寿かぼちゃクリームとカスタードクリームを絞りました。』
ハロウィンもの?
クッキー生地がわかなかったニャ。
カスタードクリームのデニッシュにかぼちゃクリームがのっただけみたいな気がしなくもないが。
この時期ほかぼちゃものが多いニャ。
ハロウィンもの?
クッキー生地がわかなかったニャ。
カスタードクリームのデニッシュにかぼちゃクリームがのっただけみたいな気がしなくもないが。
この時期ほかぼちゃものが多いニャ。
あんバター風味ブレッド@イトーパン [イトーパン]
『バター風味豊かな生地に、こしあんを巻き込みました。』
別メーカーで似たようなパンを食べた気がしなくもないが…。
これは失敗ニャ。
パンがペタペタしているニャ。
さらにこしあんが少ないニャ。
うすーくぬってある感じニャ。
パンがもっとふわっとしていてこしあんが多ければなぁ。
このパンのペタペタはなんなんだろう?
表面だけではなく全体的にペタッとしているニャ。
しっとりし過ぎというかふくらまなかったというか…。
別メーカーで似たようなパンを食べた気がしなくもないが…。
これは失敗ニャ。
パンがペタペタしているニャ。
さらにこしあんが少ないニャ。
うすーくぬってある感じニャ。
パンがもっとふわっとしていてこしあんが多ければなぁ。
このパンのペタペタはなんなんだろう?
表面だけではなく全体的にペタッとしているニャ。
しっとりし過ぎというかふくらまなかったというか…。
じゅわっとシナモンロール@イトーパン [イトーパン]
『シナモンクリームを巻き込み、チーズ風味クリームをトッピングしました。』
温めてたべたくなる、とパッケージにあるのでやってみたニャ。
ふわっとしてチーズ風味クリームがやわらかくなるニャ。
ちょっとスカスカなパン生地ニャ。
チーズ風味クリームはチーズっぽくなく油な感じニャ。
甘いだけだからフォンダン?グレーズ?砂糖系の何かでもよかったかも。
10月くらいの新製品なのでもう売ってないと思っていたので見つけたときは小躍りニャ。
新製品がでても翌月にはなくなるパターンが多いニャ。
温めてたべたくなる、とパッケージにあるのでやってみたニャ。
ふわっとしてチーズ風味クリームがやわらかくなるニャ。
ちょっとスカスカなパン生地ニャ。
チーズ風味クリームはチーズっぽくなく油な感じニャ。
甘いだけだからフォンダン?グレーズ?砂糖系の何かでもよかったかも。
10月くらいの新製品なのでもう売ってないと思っていたので見つけたときは小躍りニャ。
新製品がでても翌月にはなくなるパターンが多いニャ。
白ロール パインゼリー&ホイップ@イトーパン [イトーパン]
『ふんわりとしたロールパンに、沖縄県産のパインを使用したゼリーとホイップクリームをサンドしましたら』
かなりやわらかいパン。
ぺたっとしている気もするがこーゆー白いパンはそーゆーものなんだろうニャ。
パインゼリーだからある程度固形物が入っているとかとろみのあるパイン味のものが入っているのかと思ったが。
パインジャムみたいなのがパンに染み込んでいるような感じでぬってある?
パインジャム&ホイップのほうがしっくりくるような…?
かなりやわらかいパン。
ぺたっとしている気もするがこーゆー白いパンはそーゆーものなんだろうニャ。
パインゼリーだからある程度固形物が入っているとかとろみのあるパイン味のものが入っているのかと思ったが。
パインジャムみたいなのがパンに染み込んでいるような感じでぬってある?
パインジャム&ホイップのほうがしっくりくるような…?