SSブログ
セガフレードザネッティ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

カフェ・デュ・ペリーヌ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

『エスプレッソにクローブ、カカオ、砂糖を加え、シナモンスティックで香りを移した、芳醇でスパイシーなエスプレッソです。コーヒー好きには堪らない特別なエスプレッソをお楽しみいただけます。』
サイトより。

うーん。
ぬるかったニャ。
ホットにしたんだけど。
スパイシーではなかったニャ。
クローブが入っていたらわかると思うが…。
つーんとするような匂いだし。
シナモンスティックはお皿にのっていたので自分で入れてくるくるしたニャ。
ぜーんぜん香りは移らないニャ。
そして量は今回も少ないニャ。
少ないから味もよくわからないのか?
うーん。
2020-02-07T19:52:32.JPG

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ナポレターナとボロニアソーセージとカマンベールのサンドイッチ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]


『ラムエッセンスを加えたカフェラテにミルクフォームで蓋をし、チョコレートソースをトッピングしました。ほんのりラムとチョコレートが香る、大人テイストのカフェラテです。』
サイトより。
450円。

ランチにサンドイッチ。
セットドリンクにすれば多少安いんだが今月のイタリアなんとかシリーズが飲みたかったので。

ラムはほとんどわからず。
コーヒーも入っているようだがミルクチョコレートドリンクのようニャ。
透明カップのふちに砂糖かなんかがついているニャ。
ソルティドッグみたいだニャ。

サンドイッチはやはりというかぺたんこニャ。
2020-01-21T17:13:11.JPG2020-01-21T17:13:11.JPG

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

バルバヤーダ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

『甘く濃厚なカフェラテにホイップクリームとスライスチョコレートをトッピングした、リッチな味わいのデザートコーヒーです。ビスコッティと共にお楽しみください。』サイトより。

ワンサイズ。
かなーり少ないニャ。
ラテはそれほど甘くないニャ。
クリームがどんどん沈んでいくニャ。
2019-12-06T20:31:46.JPG

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マッキアート@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

『カプチーノやカフェラテとも異なる、エスプレッソとミルクのバランスをお楽しみいただけます。』
サイトより。

ワンサイズ。
350円。
ホットはかなり小さいニャ。
小さいグラスで出てきたニャ。
ほぼ一口ニャ。
2019-12-05T19:17:02.JPG

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

クリスマスツリーラテ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]


『クリスマスツリーラテ』(ホット/アイス)は、ホワイトチョコレートで甘さとコクをプラスしたラテに、たっぷりのホイップクリーム、そして、3色のコーティングジュースを色鮮やかにトッピング!フォトジェニックな一杯に仕上がりました。

お召し上がりいただく際は、まず、ホイップクリームと3色のコーティングジュースをスプーンでどうぞ。ぷちぷちはじける食感の後に3色のジュースがホイップクリームとミックスして、懐かしいクリスマスケーキのような味わいに変化しますよ。その後、冬にピッタリな甘さのラテをお楽しみいただければ、満足することうけあいです。』
サイトより。

ビジュアル的にはいいんだけど…。
ほとんど牛乳な感じニャ。
ホイップクリーム、ましまろあるけど。
底の方に茶色い何かがあるので混ぜてみたけどコーヒーの味はほぼしなかったニャ。
2019-12-02T16:33:11.jpg

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ハロウィンラテ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

『ハロウィンラテ(紅イモ&黒糖)』(ホット/アイス)は、沖縄県産の紅イモを使用した色鮮やかな“紅イモラテ”に自家製のエスプレッソシロップを加えてコクをプラス。ふわふわのミルクフォームを注いでキャラメルソースでクモの巣をイメージしたラテアートを施したあと、仕上げに棺に見立てたマジパンをトッピングしました。

肌寒くなる季節に紅イモのほっこりしたテイストがお楽しみいただける、遊び心のあるハロウィン期間限定の商品です。

ぜひこの機会に、お近くのセガフレード・ザネッティ・エスプレッソにて、『ハロウィンラテ』(ホット/アイス)をお楽しみください。
サイトより。
560円。
色は薄い紫。
エスプレッソシロップなのでエスプレッソではないニャ。
やや甘い牛乳の味が強いニャ。
2019-10-15T20:19:55.JPG

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ユニコーングラニータ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

『インスタグラムで人気のユニコーンカラーをモチーフに開発した、セガフレードオリジナルのグラニータです。ピニャ・コラーダカクテルのようなココナッツが香るトロピカルなテイストに仕上げたグラニータに、ザクロ風味のシロップでグラデーションをプラスし、ユニコーンカラーのグラニータを作りました。仕上げにホイップクリームとカラフルなシュガー、さらに、ユニコーンのツノに見立てたミニコーンをトッピング。インスタ映え間違いなしな、遊び心のあるルックスが楽しい、この夏のイチオシ商品です。』
サイトより。

甘いけど何味かよくわからなかったニャ。
ゆにこんせが.JPG
nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

パッションフルーツグラニータ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

たっぷりのパッションフルーツとレモンで爽快な酸っぱさが癖になるテイストに仕上げたグラニータに、グレナデンシロップを味わいとルックスのアクセントにプラス。グラデーションがキュートな、オリジナルのグラニータが出来上がりました。

さらに、プレミアム版には人気の台湾スイーツ“オーギョーチ”を贅沢にトッピング!ぷるぷる食感とひんやりグラニータのコントラストが楽しい、満足感のある一杯に仕上がっています。

なお、パッションフルーツグラニータは“びっくりするほど酸っぱい”ので、お好みでガムシロップを1〜2個加えていただくと、甘味とコクがプラスされたフルーティーなグラニータとしてもお楽しみいただけます。

サイトより。

そこまで酸っぱくなかったニャ。
ストローだととけた水分ばかりしか飲めないニャ。
太めのストローにして欲しいニャ。
仕方ないからスプーンで食べたニャ。

sega.JPG
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

イースター・エンジェル・ストロベリー・ラテ@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

イースター・エンジェル・ストロベリー・ラテ』(ホット/アイス)は、パステルピンクが印象的なストロベリーフレーバーのラテに、生クリーム、カラフルなチョコレート、そしてストロベリーチョコレートソースでデコレーションを施しました。

そして仕上げには、ウエハースでできた特注の天使の羽を大胆にもトッピング!イースターに舞い降りた天使のような、フォトジェニックでゆめかわいさが詰まったオリジナルの商品です。

ぜひこの機会に、お近くのセガフレード・ザネッティ・エスプレッソにて、『イースター・エンジェル・ストロベリー・ラテ』(ホット/アイス)をお楽しみください。


沈むホイップとの戦いニャ。
出来上がりを受け取った時から沈みはじめこぼれだすニャ。
ビジュアルはいいんだけどなぁ…。
味はいちごミルク?
甘いニャ。
2019-04-20T18:28:01.JPG

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

抹茶ラングドシャラテとロゼッタブッラータチーズ&ベーコン@セガフレード・ザネッティ [セガフレードザネッティ]

京都のお土産として人気の抹茶ラングドシャを、オリジナルのレシピでラテにアレンジしました。
ホワイトチョコのフレーバーをプラスしたほどよい甘さの抹茶ラテをミルクフォームで蓋をし、枯山水をイメージしたデザインでたっぷりの抹茶を振りかけた後、最後にラングドシャを添えました。
お召し上がりの際は、全体をよく混ぜてからお召し上がりいただくことで、一般的な抹茶ラテよりもよりミルクのコクが深い、リッチな味わいをお楽しみいただけます。
箸休めのラングドシャの食感も心地よい、この春に向けた開発担当者の自信作です。税込540円 。
サイトより。

お弁当、お惣菜大賞2019最優秀賞を受賞して期間、個数限定販売中のポスター。
サンドイッチみたいだニャ。
ホームページにはのっていないニャ。
600円は高いけど。
食べてみたニャ。
なんだかね。
パンがぱさぱさニャ。
中身も少ないニャ。
なんたらチーズはフニャッとしているニャ。
ポスターはきれいだけど実物はビミョー。
中身が重なってないというか置いてある感じニャ。
ベーコン小さいし。
パンはトーストしたほうが絶対おいしいニャ。
320円だったらなぁ。


抹茶ラングドシャラテはどんどん沈んでいくタイプニャ。
箸休めなんて言ってられないニャ。
先にラングドシャ食べたニャ。
かなり甘いニャ。
2019-03-08T14:46:43.JPG2019-03-08T14:46:43.JPG

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | 次の10件 セガフレードザネッティ ブログトップ