焼き肉@けいとくえん [バイキング・食べ放題]
今日は暑いニャ。
スタミナつけないとね。
ということで焼き肉ニャ。
カルビが脂あるけど脂っぽくないというか固いというか…。
リブロースは脂っぽくなくいい感じだったニャ。
個体差あるからね。
すじっぽいわけではないけどカルビってあぶらー、な感じだと思うけど…。
食べやすいんだがなんとなく物足りない感じがするニャ。
ごはん、大根おろし、ブロッコリーとか食べるものはだいたい同じだなぁ…。
スタミナつけないとね。
ということで焼き肉ニャ。
カルビが脂あるけど脂っぽくないというか固いというか…。
リブロースは脂っぽくなくいい感じだったニャ。
個体差あるからね。
すじっぽいわけではないけどカルビってあぶらー、な感じだと思うけど…。
食べやすいんだがなんとなく物足りない感じがするニャ。
ごはん、大根おろし、ブロッコリーとか食べるものはだいたい同じだなぁ…。
しゃぶしゃぶ@しゃぶ葉 [バイキング・食べ放題]
台風で大雨だからしゃぶしゃぶに行こうと言っていたのは昨日。
今朝起きてみたら雨降ってるけど激しくないよ。
ムシムシするよ。
クーポンとポイントかあったので予定通りしゃぶしゃぶに行ったニャ。
イベリコ豚とみすじのコース。
イベリコ豚が食べたかったニャ。
みすじは普通の牛肉よりやわらかいしぱさつき少ないけどイベリコ豚だな。
脂はあるけどやわらかいニャ。
かまなくても溶ける感じニャ。
朝イチだったからかレタスが赤くてがっかりニャ。
昨日の残りなのか?
ほぼイベリコ豚で二人で43皿。
皿を積み上げてみたニャ。
こんなに食べたんだからそろそろやめよう、と思うかなぁと思ったがスタッフが回収してくれてリセット。
新たな気持ちで再び食べたニャ。
しかしなんだな。
イベリコ豚はおいしいけど脂なんだよね。
ごはんと一緒に食べたらちょっと脂っぽさが抑えられてうまいニャ。
焼肉で味変にごはんはありだったがしゃぶしゃぶでも味変にごはんはありだな。
ある意味万能だ、ごはん。
平日は時間無制限だが一時間くらいでよさげな自分。
熱いのが苦手だから冷めないと食べられないんだよね。
今朝起きてみたら雨降ってるけど激しくないよ。
ムシムシするよ。
クーポンとポイントかあったので予定通りしゃぶしゃぶに行ったニャ。
イベリコ豚とみすじのコース。
イベリコ豚が食べたかったニャ。
みすじは普通の牛肉よりやわらかいしぱさつき少ないけどイベリコ豚だな。
脂はあるけどやわらかいニャ。
かまなくても溶ける感じニャ。
朝イチだったからかレタスが赤くてがっかりニャ。
昨日の残りなのか?
ほぼイベリコ豚で二人で43皿。
皿を積み上げてみたニャ。
こんなに食べたんだからそろそろやめよう、と思うかなぁと思ったがスタッフが回収してくれてリセット。
新たな気持ちで再び食べたニャ。
しかしなんだな。
イベリコ豚はおいしいけど脂なんだよね。
ごはんと一緒に食べたらちょっと脂っぽさが抑えられてうまいニャ。
焼肉で味変にごはんはありだったがしゃぶしゃぶでも味変にごはんはありだな。
ある意味万能だ、ごはん。
平日は時間無制限だが一時間くらいでよさげな自分。
熱いのが苦手だから冷めないと食べられないんだよね。
焼肉@けいとくえん [バイキング・食べ放題]
ゴールデンウィークが終わったニャ。
夫は仕事。
どこも混んているし。
出かけるのも面倒というかくろちゃんがいないのが未だに大きくて。
出かけても途中でやめたり。
今年は前後にわかれるように平日があったからそこに眼科と、歯医者入れたニャ。
眼科は目薬がなくなると困るからね。
しゃぶしゃぶ食べたかったけど焼肉ニャ。
今日は平日だからかすいていたニャ。
昼時の一番混んでいそうな時間だったけど。
リブロース、カルビ、豚トロ、ソーセージと毎回同じものばかりニャ。
味付け肉は今日は食べなかったニャ。
リブロースがわりと赤身だったニャ。
自分はカルビのほうが好きなんだがカルビを焼くとファイヤーなので毎回リブロースから焼く。
そーするとカルビを食べる頃にはあまり入らなくなるニャ。
今日はカルビ少ししか食べなかったニャ。
次回は自分だけカルビを先に焼こう。
夫は仕事。
どこも混んているし。
出かけるのも面倒というかくろちゃんがいないのが未だに大きくて。
出かけても途中でやめたり。
今年は前後にわかれるように平日があったからそこに眼科と、歯医者入れたニャ。
眼科は目薬がなくなると困るからね。
しゃぶしゃぶ食べたかったけど焼肉ニャ。
今日は平日だからかすいていたニャ。
昼時の一番混んでいそうな時間だったけど。
リブロース、カルビ、豚トロ、ソーセージと毎回同じものばかりニャ。
味付け肉は今日は食べなかったニャ。
リブロースがわりと赤身だったニャ。
自分はカルビのほうが好きなんだがカルビを焼くとファイヤーなので毎回リブロースから焼く。
そーするとカルビを食べる頃にはあまり入らなくなるニャ。
今日はカルビ少ししか食べなかったニャ。
次回は自分だけカルビを先に焼こう。
焼肉@焼肉きんぐ [バイキング・食べ放題]
結婚記念日は特に何もなかったが今日焼肉に行ったニャ。
国産牛が食べられる高いコースニャ。
国産牛は柔らかいけど脂だね
食べたのは国産牛カルビ、焼きしゃぶカルビ、すき焼きカルビ、ドデカロース、厚切りの肉。
とにかく夫は脂に負けたニャ。
国産牛が食べられる高いコースニャ。
国産牛は柔らかいけど脂だね
食べたのは国産牛カルビ、焼きしゃぶカルビ、すき焼きカルビ、ドデカロース、厚切りの肉。
とにかく夫は脂に負けたニャ。
焼き肉@けいとくえん [バイキング・食べ放題]
昨日、月曜日。
特定健診のあとに行ったニャ。
春休みだからか混んでいたニャ。
中学生から高校生くらいのグループが多かったニャ。
友達どうしで来るんだね。
たくさん食べてくれるからか肉の回転率がよかったニャ。
食べたのはいつものリブロース、カルビ、豚トロ、味付け肉、ソーセージとか。
豚トロは焼くのに時間かかるけどあまり脂を感じないからがんがん食べたらあとからきたニャ。
カルビはかなり白いニャ。
脂だな。
焼くと落ちるけど残っている方が多い気がするニャ。
湿布の影響かあまりお腹すかない状態が続いたが焼き肉は別腹だな。
てか、食べだすとがんがん食べられるから不思議ニャ。
味変は白いご飯ニャ。
味付け肉とごはんサイコーニャ。
カルビとごはんサイコーニャ。
特定健診のあとに行ったニャ。
春休みだからか混んでいたニャ。
中学生から高校生くらいのグループが多かったニャ。
友達どうしで来るんだね。
たくさん食べてくれるからか肉の回転率がよかったニャ。
食べたのはいつものリブロース、カルビ、豚トロ、味付け肉、ソーセージとか。
豚トロは焼くのに時間かかるけどあまり脂を感じないからがんがん食べたらあとからきたニャ。
カルビはかなり白いニャ。
脂だな。
焼くと落ちるけど残っている方が多い気がするニャ。
湿布の影響かあまりお腹すかない状態が続いたが焼き肉は別腹だな。
てか、食べだすとがんがん食べられるから不思議ニャ。
味変は白いご飯ニャ。
味付け肉とごはんサイコーニャ。
カルビとごはんサイコーニャ。
焼き肉@けいとくえん [バイキング・食べ放題]
今まではドリンクバー無料クーポンだったがこのご時世。
ドリンクバー半額クーポンになっていたニャ。
ドリンクバーは380円税込みなので半額だと190円税込みニャ。
平日ランチに行ったので1980円税込みにドリンクバーで2170円ニャ。
焼き肉食べ放題ではかなり安いほうだニャ。
まあ、それなりの肉質だけどね。
今回もいつもと同じでリブロース、カルビ、豚トロ、味付け肉、ソーセージがメインニャ。
豚ロースト豚カルビもちょっと食べたニャ。
リブロースからどんどん焼いてがんがん食べるニャ。
肉は薄いので2枚重ねて焼いたニャ。
ある程度焼けたら一枚ずつばらしてまた焼くニャ。
カルビは脂だから燃える燃える。
豚トロは脂だが燃えない。
が、なかなか焼けないニャ。
豚トロの脂でそうそうに胃もたれするかと思ったがまったくもたれず。
キャベツとかの野菜を食べながら肉を食べて大根おろしやネギとかを食べて。
カルビの脂はごはんにあう!
ごはんがすすむニャ。
ヨーグルト、アイスを食べたあたりから苦しくなってきたニャ。
カレーはムリだったニャ。
ピザとグラタンを食べたら助さん格さんもーいーでーしょー状態ニャ。
ドリンクバー半額クーポンになっていたニャ。
ドリンクバーは380円税込みなので半額だと190円税込みニャ。
平日ランチに行ったので1980円税込みにドリンクバーで2170円ニャ。
焼き肉食べ放題ではかなり安いほうだニャ。
まあ、それなりの肉質だけどね。
今回もいつもと同じでリブロース、カルビ、豚トロ、味付け肉、ソーセージがメインニャ。
豚ロースト豚カルビもちょっと食べたニャ。
リブロースからどんどん焼いてがんがん食べるニャ。
肉は薄いので2枚重ねて焼いたニャ。
ある程度焼けたら一枚ずつばらしてまた焼くニャ。
カルビは脂だから燃える燃える。
豚トロは脂だが燃えない。
が、なかなか焼けないニャ。
豚トロの脂でそうそうに胃もたれするかと思ったがまったくもたれず。
キャベツとかの野菜を食べながら肉を食べて大根おろしやネギとかを食べて。
カルビの脂はごはんにあう!
ごはんがすすむニャ。
ヨーグルト、アイスを食べたあたりから苦しくなってきたニャ。
カレーはムリだったニャ。
ピザとグラタンを食べたら助さん格さんもーいーでーしょー状態ニャ。
中華バイキング@九龍点心 [バイキング・食べ放題]
今日はバレンタインだけど特に何もなしニャ。
夫は甘いものはほぼ食べないニャ。
なので
久しぶりの中華ニャ。
中華はかなりあぶらっぽいニャ。
おいしいものは脂肪と糖で出来ているニャ。
点心、小籠包と焼売をひたすら食べるのがこの店の正解かもしれないニャ。
食べたもの
高菜チャーハン
玉子チャーハン
春巻き
揚餃子
麻婆豆腐
肉団子
たまごとキクラゲのなんとか
えびせんべい
とりのカシューナッツ炒め
白菜のクリーム煮
上海焼きそば
マンゴープリン
オーギョーチ
白玉ココナッツミルク
海老焼売
小籠包 豚肉
小籠包 フカヒレ
小籠包 海老
小籠包 麻辣
レタスとかの草
ブロッコリーとかサラダとか
がんがん食べたら苦しいニャ。
小籠包な皮が厚いからお腹にたまるニャ。
焼売は皮はうすいけど肉が小籠包より多く脂ニャ。
〓〓???????〓??????????????
昨日は通院日だったニャ。
朝イチで採血。
混んでるニャ。
血液検査の結果がねぇ。
カリウムあがっていて5.6だよ。
やばいよ。
点滴になったニャ。
脱水してるからだと思うが。
食べ物は関係ないのだろうか?
冬場は夏みたいに汗かかないけど乾燥しているから脱水するんだろうなぁ…。
あまり水分取らなくなるし。
いきなりどよーんニャ。
病院のあとは上野の博物館へ行くつもりだったが時間的にムリニャ。
なんだかね。
不安になると食欲がでるのニャ。
そのせいか今日の中華はがんがん食べてしまったニャ。
明日はもうあまりたべられないじゃないか!
もうだめな自分。
ラーメンとか担々麺とかルーロー飯とか食べたいなぁと思っていたのニャ。
夫は甘いものはほぼ食べないニャ。
なので
久しぶりの中華ニャ。
中華はかなりあぶらっぽいニャ。
おいしいものは脂肪と糖で出来ているニャ。
点心、小籠包と焼売をひたすら食べるのがこの店の正解かもしれないニャ。
食べたもの
高菜チャーハン
玉子チャーハン
春巻き
揚餃子
麻婆豆腐
肉団子
たまごとキクラゲのなんとか
えびせんべい
とりのカシューナッツ炒め
白菜のクリーム煮
上海焼きそば
マンゴープリン
オーギョーチ
白玉ココナッツミルク
海老焼売
小籠包 豚肉
小籠包 フカヒレ
小籠包 海老
小籠包 麻辣
レタスとかの草
ブロッコリーとかサラダとか
がんがん食べたら苦しいニャ。
小籠包な皮が厚いからお腹にたまるニャ。
焼売は皮はうすいけど肉が小籠包より多く脂ニャ。
〓〓???????〓??????????????
昨日は通院日だったニャ。
朝イチで採血。
混んでるニャ。
血液検査の結果がねぇ。
カリウムあがっていて5.6だよ。
やばいよ。
点滴になったニャ。
脱水してるからだと思うが。
食べ物は関係ないのだろうか?
冬場は夏みたいに汗かかないけど乾燥しているから脱水するんだろうなぁ…。
あまり水分取らなくなるし。
いきなりどよーんニャ。
病院のあとは上野の博物館へ行くつもりだったが時間的にムリニャ。
なんだかね。
不安になると食欲がでるのニャ。
そのせいか今日の中華はがんがん食べてしまったニャ。
明日はもうあまりたべられないじゃないか!
もうだめな自分。
ラーメンとか担々麺とかルーロー飯とか食べたいなぁと思っていたのニャ。
しゃぶしゃぶ@しゃぶ葉 [バイキング・食べ放題]
昨日から頭が痛いニャ。
コーヒー飲んだり熱冷ましーとはったりしたがまったくダメニャ。
今日も頭がんがんニャ。
痛み止めを飲むという選択肢もあるが効かないかもだし。
雨で寒いし夫がしゃぶしゃぶに行こうと…。
焼き肉でもいいんだが…。
日曜日だし雨で寒いから混んでるかもと開店してすぐに行ったニャ。
えーとね。
先客は2組くらいか?
開店したばかりなのにサラダ用のレタスほぼない。
カレーは昨日の残りかとおもうくらい少しでくだけたじゃがいもみたいなやつが…。
開店したばかりなんだから野菜もカレーもいっぱい用意してあると思うよね。
かなりがっかりニャ。
ごはんはたきたてがびっしりだったけど。
野菜も全部が全部出揃ってないわけではないんだけどね。
しゃぶしゃぶ用野菜はそろっているがサラダ用のレタス、サラダ菜がほぼなかったニャ。
で、肉。
牛豚コース。
猫型ロボットが運んでくれるニャ。
今回の牛はすじじゃなくてさし?
すじばってかたい牛ではなく程よく脂でやわらかめだったニャ。
だんだんすじっぽくはなっていったが…。
そのせいか脂にそうそうに負けてしまったニャ。
レタスがないのも痛かったニャ。
言えばいいって夫が言うけど言いにくいよね。
出すタイミングのときにないよーって言われたら嫌だよね?
二人で43皿とやや少ないが一般的には多いだろうし。
ソフトクリームが相変わらず変な脂味ニャ。
むかーしのクレヨンの匂い、わかる人いるかなぁ…。
食べ終わるとお腹いっぱいニャもう食べ放題はいいニャって思うんだが夕方くらいになるとお腹すくから不思議ニャ。
自分は大腸がないから体外に出るのが早いんだろうなぁ。
コーヒー飲んだり熱冷ましーとはったりしたがまったくダメニャ。
今日も頭がんがんニャ。
痛み止めを飲むという選択肢もあるが効かないかもだし。
雨で寒いし夫がしゃぶしゃぶに行こうと…。
焼き肉でもいいんだが…。
日曜日だし雨で寒いから混んでるかもと開店してすぐに行ったニャ。
えーとね。
先客は2組くらいか?
開店したばかりなのにサラダ用のレタスほぼない。
カレーは昨日の残りかとおもうくらい少しでくだけたじゃがいもみたいなやつが…。
開店したばかりなんだから野菜もカレーもいっぱい用意してあると思うよね。
かなりがっかりニャ。
ごはんはたきたてがびっしりだったけど。
野菜も全部が全部出揃ってないわけではないんだけどね。
しゃぶしゃぶ用野菜はそろっているがサラダ用のレタス、サラダ菜がほぼなかったニャ。
で、肉。
牛豚コース。
猫型ロボットが運んでくれるニャ。
今回の牛はすじじゃなくてさし?
すじばってかたい牛ではなく程よく脂でやわらかめだったニャ。
だんだんすじっぽくはなっていったが…。
そのせいか脂にそうそうに負けてしまったニャ。
レタスがないのも痛かったニャ。
言えばいいって夫が言うけど言いにくいよね。
出すタイミングのときにないよーって言われたら嫌だよね?
二人で43皿とやや少ないが一般的には多いだろうし。
ソフトクリームが相変わらず変な脂味ニャ。
むかーしのクレヨンの匂い、わかる人いるかなぁ…。
食べ終わるとお腹いっぱいニャもう食べ放題はいいニャって思うんだが夕方くらいになるとお腹すくから不思議ニャ。
自分は大腸がないから体外に出るのが早いんだろうなぁ。
焼き肉@けいとくえん [バイキング・食べ放題]
今月から値上げしたニャ。
それでもまだ安いニャ。
1980円ニャ。
値上げしてかわった所。
セルフのクレープがあった。
ホイップクリーム、チョコソースとかもあった。
エビがちょっと違うやつになった。
ライチがなくなった。
値上げしたから何か新しいものいれました、は自分にはビミョーニャ。
クレープとかなくていいから肉質の維持とかのほうがね。
マイカ食べるのはリブロース、カルビ、豚トロ、ソーセージ、味付き肉。
カルビの油にはごはんがあうニャ。
たくさん食べたつもりでもあまり食べていないのか?
頭ではまだまだ食べられるんだが胃がむりだニャ~、と言うニャ。
カルビを焼くとぼわっと火があがるのですかさずマシマロを焼くんだがいつもこげるニャ。
それでもまだ安いニャ。
1980円ニャ。
値上げしてかわった所。
セルフのクレープがあった。
ホイップクリーム、チョコソースとかもあった。
エビがちょっと違うやつになった。
ライチがなくなった。
値上げしたから何か新しいものいれました、は自分にはビミョーニャ。
クレープとかなくていいから肉質の維持とかのほうがね。
マイカ食べるのはリブロース、カルビ、豚トロ、ソーセージ、味付き肉。
カルビの油にはごはんがあうニャ。
たくさん食べたつもりでもあまり食べていないのか?
頭ではまだまだ食べられるんだが胃がむりだニャ~、と言うニャ。
カルビを焼くとぼわっと火があがるのですかさずマシマロを焼くんだがいつもこげるニャ。
焼き肉@焼肉きんぐ [バイキング・食べ放題]
焼肉きんぐはなぜか時間に追われる感があるニャ。タブレットに残り時間がカウントダウン表示されるからか?
一番高いコースニャ。
夫と二人で24皿。
ドデカロース
特上リブロース(ちょっと厚切りのやつ)
特選カルビ
焼きしゃぶカルビ
すき焼きカルビ
大判のロース
キムチ、キャベツサラダ、サンチュ、アイスなどなど、
焼きしゃぶカルビは大きいけどしゃぶというからすぐに火がとおるだろうと思ったがこれがどっこい。
そこそこ時間がかかったニャ。
食べやすいがカルビだからね。
夫がかなり食べていたがやはり脂に負けたようだニャ。
ドデカロースのほうが脂すくなかったかも。
毎回思ったより食べられなくてキャベツサラダとかスープとか食べていたニャ。
自分は脂には強いがさすがに帰宅してから胃がもったりニャ。
カルビの合間にサンチュをバリバリ食べたニャ。
ごはんを食べたかったが量がわからないから注文しなかったニャ。
タッチパネルオーダーは楽だけど量が調整出来ないのがね。
せめてごはん小は何グラムとかの表示がほしいニャ。
肉はタレならタレがかかっている。
肉で
わさびとかポン酢とかの選択があるものはわさびとかポン酢が別添えなんだが肉に塩がかかっていたりするニャ。
塩いらないニャ。
しめはかすてらとアイスニャ。
会計のときおみくじ引いてくださいとだされたニャ。
ふりふりして逆さにしたらぽとっと落ちたニャ。
大吉ニャ!
うが。
10%オフですって。
うおおおー。
嬉しいニャ。
小躍りしたニャ。
神社でおみくじひいても大吉は出ないニャ。
すごく嬉しいニャ。
しかしその状態が続かない自分。
ハイテンションでガンガンいきたいのにすぐに落ち着いてしまうニャ。
一番高いコースニャ。
夫と二人で24皿。
ドデカロース
特上リブロース(ちょっと厚切りのやつ)
特選カルビ
焼きしゃぶカルビ
すき焼きカルビ
大判のロース
キムチ、キャベツサラダ、サンチュ、アイスなどなど、
焼きしゃぶカルビは大きいけどしゃぶというからすぐに火がとおるだろうと思ったがこれがどっこい。
そこそこ時間がかかったニャ。
食べやすいがカルビだからね。
夫がかなり食べていたがやはり脂に負けたようだニャ。
ドデカロースのほうが脂すくなかったかも。
毎回思ったより食べられなくてキャベツサラダとかスープとか食べていたニャ。
自分は脂には強いがさすがに帰宅してから胃がもったりニャ。
カルビの合間にサンチュをバリバリ食べたニャ。
ごはんを食べたかったが量がわからないから注文しなかったニャ。
タッチパネルオーダーは楽だけど量が調整出来ないのがね。
せめてごはん小は何グラムとかの表示がほしいニャ。
肉はタレならタレがかかっている。
肉で
わさびとかポン酢とかの選択があるものはわさびとかポン酢が別添えなんだが肉に塩がかかっていたりするニャ。
塩いらないニャ。
しめはかすてらとアイスニャ。
会計のときおみくじ引いてくださいとだされたニャ。
ふりふりして逆さにしたらぽとっと落ちたニャ。
大吉ニャ!
うが。
10%オフですって。
うおおおー。
嬉しいニャ。
小躍りしたニャ。
神社でおみくじひいても大吉は出ないニャ。
すごく嬉しいニャ。
しかしその状態が続かない自分。
ハイテンションでガンガンいきたいのにすぐに落ち着いてしまうニャ。