SSブログ

今年のホリホックとスカビオサ [花]

今年も葉っぱは虫食いニャ。
なるべく花だけの写真にしないと。
薄いピンクのホリホック。
種を買ってきて蒔いたのがはじまりニャ。
毎年こぼれだねとかそのまま残った株から咲いたりとかでなんとか続いているニャ。
赤とか黒のホリホックが欲しいがなかなか売っていないニャ。
むかーしはマシュマロもあったんだよなぁ。

スカビオサはいなかでもらったもの。
涼しい所でないとうまく育たないと聞いたがなんやかんやで我が家の西日ーム攻撃に耐えて咲いた。
何者かが植木鉢を掘ったようで株が落ちていたり(たぬきあたりではないかと推察)
梅雨でぐちゃぐちゃになったりと何度ももうダメかと思ったニャ。
株分けして2鉢になったニャ。
2021-05-29T19:22:46.JPG2021-05-29T19:22:46.JPG2021-05-29T19:22:46.JPG

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

にんじん [花]

にんじんを切って葉っぱが出てくるかなぁと水につけておいたニャ。
葉っぱが出てきたが根っこも出てきたので花壇に植えてみたニャ。
根っこがどんどん育ってにんじんができるはず、だったがどんどん育ったのは葉っぱでつぼみが出てきたニャ。
2021-05-21T19:02:06.JPG2021-05-21T19:02:06.JPG

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ホリホック [花]

すっかり忘れていたネタシリーズニャ。
なんと去年の話しニャ。


毎年寒さに枯れたりするけどなぜか復活するニャ。
こぼれ種でたくさん芽が出るけど大きくなるのはごくわずか。
花は咲いたけど葉っぱは虫食いでぼろぼろニャ。
青虫対策でかまきりを導入したがたまごから出てくる時期が青虫発生時期とずれたニャ。
かまきりが遅れたニャ。
かまきりは大きい青虫は食べないニャ。
小さいのは食べたみたいだが。
2021-05-14T12:19:18.JPG

nice!(27)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

今咲いている花 [花]

バラ。
また植え替えしなかったニャ。
ピンクノックアウト。
丈夫で毎年咲いてくれるニャ。
バラの鉢にこぼれ種のビオラ。

こでまりは挿し木。
ダメ元だったけど咲いてくれたニャ。
2021-05-03T17:27:54.JPG2021-05-03T17:27:54.JPG2021-05-03T17:27:54.JPG

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

藤が咲いたニャ [花]

9年前にもらった時に咲いただけでその後葉っぱばかりだったニャ。
葉っぱものびたら切ってを繰り返し。
去年、冬場だったせいか枯れたと思った。
根元を持ち上げたら抜けた。
ダメ元で空いているちょっと大きい鉢に植えたニャ。
古い土が入っていたけどそこにそのまま根鉢崩さずポンと置いて何も植えていない古い土の入ってる植木鉢から土足して。
今月になってなんか変なものが出てきた。
どーやらつぼみらしいニャ。

だんだん長くなってきて咲いたニャ。
このご時世かかなりすかすかだが。
2021-04-09T19:09:05.JPG2021-04-09T19:09:05.JPG2021-04-09T19:09:05.JPG

nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

ムスカリ [花]

咲いたニャ。
植え替えしなかったほう。
植え替えしたほうは葉っぱがかなり長くなってまだ花は咲いてないニャ。
つぼみは一つくらいはあるが。
小さい球根もまとめて植えたから咲くのはあまりないだろうなぁ…。

黄色い水仙。
2021-03-18T17:57:48.JPG2021-03-18T17:57:48.JPG2021-03-18T17:57:48.JPG

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

秋?ばら [花]

我が家のバラ。
ピンクノックアウトは咲いたけど秋だと花は小さいし虫食い。
なので写真はないニャ。
ノックアウトシリーズは病気には強いが虫には弱いニャ。

白いのはミニバラ。
グリーンアイス。
ピンクっぽかったりもするが基本はグリーンのような白?挿し木が成功して咲いたもの。

オレンジと黄色の2色のは名前不明。
買ったときからビミョーに黒星病っぽいニャ。
もうダメかと思うと復活して花を咲かせてくれるニャ。
どれもかわいいニャ。
咲いてくれてありがとうニャ。
今年はバラの植え替えしないとね。
2020-11-17T16:21:48.JPG2020-11-17T16:21:48.JPG

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

朝顔咲いたニャ [花]

やっと咲いたニャ。
種巻いたのは5月の終わりごろだったような…?
ずっと天気イマイチで育たなかったニャ。
8月になったらぐんぐん育つと思ったのに暑すぎたのかあまり育たず。
最近になってつぼみが出てきたなぁと思っていたら。
嬉しいニャ。
咲いてくれてありがとうニャ。
2020-09-15T22:23:50.JPG

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

こぼれだねのパンジー [花]

植木鉢に小さいパンジーが咲いていたニャ。
こぼれだねだと思うけどいつのだろう?
去年、今年とパンジーは買ってきていないし。
かわいいニャ。

以前は種からパンジー育てていたけど今はもうムリニャ。
まさにお盆のあたりに種まきしてクーラーボックスとかにいれて温度管理したり。
暑すぎてもダメだからね。
今日物凄く暑くて熱帯だよ。
体温と気温の差があまりないとなんだかぼやーっとした変な感覚になるニャ。
暑いけど暑いのか?みたいな。
2020-08-15T16:31:14.JPG

nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

スイカが咲いたニャ [花]

先月だったか?
スイカを食べたので種をとっておいてまいてみたニャ。
ダメ元だったが芽がでたニャ。
だんだんと大きくなってつるみたいなやつがでてきたなぁと思って支柱をたてた。
支柱よりネットのほうがよかったのかなぁ?
黄色い花が咲いていたニャ。
嬉しいニャ。
スイカになるかニャ?
洗面器でスイカは出来ると聞いたことがあるがどーなんだろう?
2020-08-11T15:34:34.JPG

nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog