SSブログ

徳川美術館展 尾張徳川家の至宝@サントリー美術館 [でかけた]



今日はまだ多少気温が低いだろうと出かけてみたニャ。


おおおおおあお!だったニャ。
わけわからない感想だな。

陣太鼓。
頭の中に太鼓の音が…。
幻聴だな、きっと…。
軍配。
頭の中で合戦のシーン。
どどとどどーっと。

甲冑。
重いんだろうなぁ。
何キロあるんだろう? 
解説のところに重さがあるといいなぁ…。

刀。
きれいだニャ。
ぶわーっと湧き上がる感じニャ。

茶の湯?
これは難しいニャ。
能、香に至ってはさっぱりニャ。

初音はなんとなく聞いたことがあるような?

蘭奢待は聞いたことがあるぞ。
東大寺だな。
木だ。
誰々が切り取ったとかゆーやつだ。
どんな匂いなんだろう?
よくある御香の匂いなのか?

線香の匂いは苦手ニャ。
昔祖母に火の着いた線香を手とかに押し付けられた事があるからね。
子供だからきちんと説明するのが面倒なんだろうね。
あー嫌だ。
線香の匂いのついた食べ物も気持ち悪くてね。
仏壇にそなえるのはいいけどいつのだよって思ったよ。にがつくまで置いておくなんてね。
母方の祖母の話。
父方の祖母はそーゆー事はなかったからあの時代の人ごみんなそーゆーことしたわけではないんだよね。
昭和だね。

あーもー。なんか嫌な事思い出しちゃったニャ。
2024-07-17T19:32:04.jpg

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 16

コメント 0