SSブログ

メタボ検診と洗濯機 [徒然]

手がそれたところで点でそれで。
うーん。
何が言いたいんだ?

今日はメタボ検診でした。
特定なんたら検診で夫の会社から何回かクーポンが来ていた。
なかなか受ける気にならなかったがたまたまクーポンで受けた乳ガン検診の後に予約した。
まあね、ただだし。
かなり簡単な検診で意味ある?
無いことはないがビミョー。
身長体重、尿検査、血液検査、聴診器でやるやつ。以上。
レントゲンもないし視力聴力肺活量もない。
なーんだか拍子抜けニャ。
会社のだから?
てきとーというか最低限?
朝ごはん食べないでって言われたからお腹すいたニャ。

結果はかなりあとに郵送。

夕方ポストみたら乳ガン検診の結果が来ていたよ。
特になし、だって。
異常なしだからいいんだけど猜疑心の塊の自分は本当に異常なしなのか?と思ってしまうニャ。
ダメジャーン。


そうそう、
洗濯機。

ヤバイなぁ。
水が出ないというか入らないニャ。
洗濯物入れておまかせボタンを押せば勝手に動く。
が、寒いからかカラカラカラって音がして洗濯槽は回るんだけどね。
買い換えの予算ないニャ。
やたら高いよね、洗濯機。
だいたい置き場が洗面所で隣が風呂場。
狭いニャ。
ドラム式なんか置いたら風呂場に入れないよ。
設計いまいちだよなぁ。
家事したことのない人がやったんだよなぁ。
からり床なんて拭かないとからりじゃないよ。

とにかくすぐに持ってきてくれる所で買わないと。

さらにサイズ。
置き場に置けるサイズでも洗面所のドア通らないとかあるしね。
玄関から入らないなんて事もあるし。
全自動洗濯乾燥機。
安くていいからないかなぁ。
壊れないのが一番いいんだが。
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

nice! 12

コメント 4

green_blue_sky

少し金額たせば詳細な検査をしてくれますが、最低限の検査では・・・
by green_blue_sky (2014-01-28 19:01) 

OMOOMO

洗濯機、やばい事になってるんですね。洗濯機は必需品だもんね。
by OMOOMO (2014-01-28 19:06) 

こいちゃん

うちもねぇお風呂場と洗面所が同じなんで湿気るし
寒いんですよ~
水が入らないって、それ網に水垢たまってるでしょ
ホースのつなぎ口、洗濯機側を回して外すと網が付いてるから確かめて汚れてたら洗って見てください
うちはそれで一回買い替えせずに済みました
by こいちゃん (2014-01-28 21:54) 

ぽちの輔

私も こいちゃんが書いてらっしゃるストレーナー部分のチェックをおすすめします。

by ぽちの輔 (2014-01-29 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。